R500m - 地域情報一覧・検索

市立中本小学校 2015年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区中本の小学校 >市立中本小学校
地域情報 R500mトップ >緑橋駅 周辺情報 >緑橋駅 周辺 教育・子供情報 >緑橋駅 周辺 小・中学校情報 >緑橋駅 周辺 小学校情報 > 市立中本小学校 > 2015年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中本小学校 に関する2015年10月の記事の一覧です。

市立中本小学校に関連する2015年10月のブログ

  • 2015-10-06
    ゴンちゃんとの小学校訪問旅 第6校
    2015年10月6日(火)本日のいきいき小学校訪問は6校目。東成区の大阪市立中本小学校です。小学1年生と2年生が中心で、すごく真剣に紙芝居を聴いてくれました。そして、ゴンちゃんの歌も、すごく一生懸命覚えてくれ、素敵な歌声に仕上がっており

市立中本小学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-27
    2015/10/27 07:40 更新修学旅行 〜志摩スペイン村 昼食パエリア調理実習〜
    2015/10/27 07:40 更新修学旅行 〜志摩スペイン村 昼食パエリア調理実習〜修学旅行を終えて修学旅行 〜志摩スペイン村 昼食パエリア調理実習〜
    出発式を終え、バスで向かうのは志摩スペイン村です。まずはじめに自分たちの昼食を作るところから活動が始まります。
    シェフから作り方を教わるのですが、シェフが使うフライパンは直径1m!本場スペイン製だそうです。作り方を教わると、今度は自分たちで作り始めます。「次あれ入れないと。」「塩、もうちょっと入れよう。」それぞれのグループで、楽しくパエリアを作りました。
    自分たちのパエリアとシェフのパエリアを食べ比べた感想は、「自分で作ったパエリア
    !」「シェフのパエリア!」半々ぐらいだったでしょうか。おいしいパエリアでおなかいっぱいになりました。
    【できごと】 2015-10-27 07:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-20
    2015/10/20 07:45 更新図書委員会 (秋の福袋まつり)
    2015/10/20 07:45 更新図書委員会 (秋の福袋まつり)土曜授業(クリーンアップ作戦)図書委員会 (秋の福袋まつり)
    図書委員会では、図書に関わる仕事をしています。昼休みに図書室を開けたり、雨の日にも図書室を開けています。
    その図書委員会で、新しい取り組みが始まりました。その名も「秋の福袋まつり」です。
    いつもは図書室にいる図書委員会が、今日は運動場で本の貸し出しをしました。本にはすべて袋がかぶさっていて、何の本かはわかりません。借りてみてからのお楽しみ、なので<福袋>です。
    本の貸し出し、あっという間にすべての本が貸し出されていました。
    日中は暑いほどですが、少しでも日が傾くと、涼しくなります。読書にはぴったりの季節になってきました。ぜひ、家族みんなで読書の時間をつくって、秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-12
    本日:13  | 昨日:15今年度:3992総数:1023910/17土曜授業
    本日:13  | 昨日:15今年度:3992総数:1023910/17
    土曜授業

  • 2015-10-08
    2015/10/08 07:35 更新運動週間 〜1週目〜
    2015/10/08 07:35 更新運動週間 〜1週目〜10月運動週間 〜1週目〜
    運動会が無事終わりましたが、今週から、運動週間が始まります。
    中本小学校では、独自に「なかもとキッズ」という運動のチェックシートのようなものを作成し、子ども達に渡しています。今週は、この「なかもとキッズ」で子ども達自身が、自分に合った運動を進めたり、少し難しい運動に挑戦する1週間です。
    今日は鉄棒に挑戦する子どもが目立ちました。
    【できごと】 2015-10-08 07:35 up!

  • 2015-10-02
    2015/09/30 16:20 更新運動会に向けて、テントをたてました。
    2015/09/30 16:20 更新運動会に向けて、テントをたてました。今回の全校練習では、開会式・閉会式を通して行いました。
    まもなく運動会です。子ども達も、気合が入っています!
    【できごと】 2015-09-30 16:20 up!
    運動会に向けて、テントをたてました。
    朝晩涼しくなってきたとはいえ、日中はやはり暑いです。
    運動会当日は、子ども達はほぼ外での活動となります。暑さ・日差し対策として、児童席にテントをたてました。
    続きを読む>>>