R500m - 地域情報一覧・検索

市立関目小学校 2018年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区関目の小学校 >市立関目小学校
地域情報 R500mトップ >関目駅 周辺情報 >関目駅 周辺 教育・子供情報 >関目駅 周辺 小・中学校情報 >関目駅 周辺 小学校情報 > 市立関目小学校 > 2018年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立関目小学校 に関する2018年11月の記事の一覧です。

市立関目小学校2018年11月のホームページ更新情報

  • 2018-11-24
    2018/11/22 11:13 更新秋みつけ(1年)
    2018/11/22 11:13 更新秋みつけ(1年)土曜授業(作品展)その2土曜授業(作品展)その1秋みつけ(1年)
    11月20日(火)に1年生が大阪城公園へ社会見学として秋みつけに行きました。
    大阪城公園は、本当に秋がいっぱいで、児童は「きれいやなあ」と感動しながら、木の葉やドングリを見つけていました。
    秋みつけをした後はお弁当を食べ、広場で遊びました。この日に見つけた落ち葉やドングリは「かんむり作り」に利用するようです。
    【お知らせ】 2018-11-22 09:06 up!
    土曜授業(作品展)その2
    続きを読む>>>

  • 2018-11-16
    2018/11/15 10:35 更新作品展
    2018/11/15 10:35 更新作品展関西電力出前授業(6年)作品展
    関目小学校では作品展と学習発表会を隔年で行っています。
    今年度は本日から作品展をしています。1〜6年生の平面作品・立体作品と生涯学習ルームによる作品も展示しています。どの作品も趣向をこらしています!
    11月16日(木)、17日(金)は9:00〜16:00、18日(土)は8:50〜13:00まで講堂にて行っていますので、ぜひご来場ください。
    【お知らせ】 2018-11-15 10:35 up!
    関西電力出前授業(6年)
    続きを読む>>>

  • 2018-11-14
    2018/11/13 16:21 更新1.2年生 おもちゃランド
    2018/11/13 16:21 更新1.2年生 おもちゃランド1.2年生 おもちゃランド
    先週、2年生は、1年生を講堂に招待して、おもちゃランドを催しました。
    各班で、輪投げやけん玉、すごろくなどたくさん工夫したおもちゃを作成し、1年生に遊んでもらいました。2年生が優しく声をかけたり、見本を見せたりして、とてもスムーズに楽しいひと時を過ごしました。
    来年は、1年生がどんなおもちゃを作るか楽しみです。
    【お知らせ】 2018-11-13 16:21 up!
    1 / 10 ページ10
    続きを読む>>>

  • 2018-11-13
    2018/11/12 13:08 更新地球戦士ゼロスがやってきた!
    2018/11/12 13:08 更新地球戦士ゼロスがやってきた!地球戦士ゼロスがやってきた!
    11月7日(水)の「いきいき活動」に地球戦士ゼロスがやってきました。
    地球戦士ゼロスとは・・・『犯罪』『環境破壊』『公共マナー違反』これら三つをゼロにするために日夜子供達に啓発しながら地球環境破壊を目論む悪の組織と戦う正義のヒーローである。・・・だそうです。
    この日はあんまちメールについての話を児童にしてくれました。
    【お知らせ】 2018-11-12 13:08 up!学校協議会のお知らせ