R500m - 地域情報一覧・検索

市立長橋小学校 2018年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区長橋の小学校 >市立長橋小学校
地域情報 R500mトップ >花園町駅 周辺情報 >花園町駅 周辺 教育・子供情報 >花園町駅 周辺 小・中学校情報 >花園町駅 周辺 小学校情報 > 市立長橋小学校 > 2018年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長橋小学校 に関する2018年4月の記事の一覧です。

市立長橋小学校2018年4月のホームページ更新情報

  • 2018-04-22
    (3年)参観で体育をしました。
    (3年)参観で体育をしました。(3年)参観で体育をしました。
    本日は参観に来ていただき誠にありがとうございました。また、暑い中ドッジボールに参加していただきありがとうございました。次回の日曜参観もよろしくお願いいたします。
    【3年】 2018-04-21 21:15 up!

  • 2018-04-14
    給食(4/13)給食(4/13)今日の給食はご飯、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれか・・・
    給食(4/13)給食(4/13)
    今日の給食はご飯、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、牛乳です。
    食べ物は体内での働きにより、大きく3つに分けることができます。
    炭水化物、脂質を多く含み、おもにエネルギーのもとになる食べ物は、穀類、いも、油脂、砂糖、種実類です。
    たんぱく質、無機質を多く含み、おもに体をつくるもとになる食べ物は、乳、肉、卵、魚、豆、海そう類です。
    ビタミン、無機質を多く含み、おもに体の調子を整えるもとになる食べ物は、野菜、果実、きのこ類です。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-06
    2018年度表示項目はありません平成29年度「全国体力・運動能力、習慣等調査の結果分析と今後の取組
    2018年度表示項目はありません平成29年度「全国体力・運動能力、習慣等調査の結果分析と今後の取組第3回学校協議会実施報告書平成29年度 児童生徒等の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査の結果から明らかになった現状平成29年度 運営に関する計画 最終評価平成29年度学校関係者評価