R500m - 地域情報一覧・検索

市立喜連小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市平野区の小学校 >大阪府大阪市平野区喜連の小学校 >市立喜連小学校
地域情報 R500mトップ >喜連瓜破駅 周辺情報 >喜連瓜破駅 周辺 教育・子供情報 >喜連瓜破駅 周辺 小・中学校情報 >喜連瓜破駅 周辺 小学校情報 > 市立喜連小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立喜連小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立喜連小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-29
    2023/03/28 16:08 更新3月23日(木)の給食3月23日(木)の給食・1/2黒糖パン
    2023/03/28 16:08 更新3月23日(木)の給食3月23日(木)の給食
    ・1/2黒糖パン
    ・さけのクリームスパゲッティ
    ・キャベツときゅうりのサラダ
    ・ソフト黒豆
    「さけのクリームスパゲッティ」は、紅ざけフレークやベーコンなどが入ったスパゲッティです。手作りのルウに牛乳、クリームが入り、まろやかでコクのある味わいでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    2023/03/17 12:31 更新卒業式
    2023/03/17 12:31 更新卒業式卒業式準備卒業式
    17日(金)、第147回卒業式を行いました。
    立派な卒業式で小学校を巣立ってくれました。
    卒業した子供たちの中学校での活躍を期待しています。
    【学校日記】 2023-03-17 12:31 up!
    卒業式準備
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    2023/03/15 19:27 更新3月15日(水)の給食3月14日(火)の給食3月15日(水)の・・・
    2023/03/15 19:27 更新3月15日(水)の給食3月14日(火)の給食3月15日(水)の給食
    ・豚肉のしょうが焼き
    ・さつまいものみそ汁
    ・なのはなのおひたし
    なのはなは春が旬(一番おいしい時期)の野菜で、鮮やかな緑色とほろにがい味が特徴です。今日の「なのはなのおひたし」では、なのはなをはくさいと一緒に、だし、砂糖、うすくちしょうゆで味付けし、かつおぶしをかけていただきました。
    【学校日記】 2023-03-15 19:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023/03/13 16:09 更新3月13日(月)の給食体育の授業
    2023/03/13 16:09 更新3月13日(月)の給食体育の授業3月13日(月)の給食
    ・鶏肉のみそバターソース
    ・五目汁
    ・きんぴらごぼう
    「鶏肉のみそバターソース」は、料理酒で下味をつけて焼きあげた鶏肉に、砂糖、赤みそ、八丁みそ、バター、でん粉を合わせたソースをかけて作りました。甘みとコクのあるみそバターソースが鶏肉に合い、子ども達からも大好評の一品でした。写真は「鶏肉のみそバターソース」の配缶中の様子です。
    【学校日記】 2023-03-13 16:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    2023/03/03 10:02 更新掲示板2
    2023/03/03 10:02 更新掲示板2掲示板16年生を送る会26年生を送る会1掲示板2
    廊下の掲示板です。
    【学校日記】 2023-03-03 10:02 up!
    掲示板1
    卒業生をお祝いする掲示も出来上がり、掲示板に取り付けています。校内も卒業式モードになってきました
    【学校日記】 2023-03-03 10:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    2023/03/01 11:55 更新図画工作
    2023/03/01 11:55 更新図画工作3月図画工作
    5年生の図画工作の授業です。ほりすすみ版画という作品を作っていました。班版に絵を描き、彫刻刀で掘っていき、途中で黄色の色で刷り、続いて掘り進んで赤の色で刷り、また掘り進んで、青の色で刷ります。違う色で3回色を重ねて作品を完成させます。今は、下絵を描いているところです。下絵を上手に描いていました。どのような作品を出来上がるのか楽しみです。
    【学校日記】 2023-03-01 11:55 up!