R500m - 地域情報一覧・検索

市立東光小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市別所町の小学校 >市立東光小学校
地域情報 R500mトップ >岸和田駅 周辺情報 >岸和田駅 周辺 教育・子供情報 >岸和田駅 周辺 小・中学校情報 >岸和田駅 周辺 小学校情報 > 市立東光小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東光小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立東光小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    ちょこっと、とうこう日記【4月28日】
    ちょこっと、とうこう日記【4月28日】
    2年生の子どもたちが、5月2日の学校たんけんの下見をしていました。学校たんけんでは2年生が1年生を連れて、いろいろな場所について説明をします。しっかり説明するために、真剣に先生の話を聞いて、リハーサルをしていました。
    今日は午後から学習参観とPTA総会があります。子どもたちの頑張りをぜひ見てあげてください。
    ちょこっと、とうこう日記【4月27日】
    昨日の荒れ模様のお天気から一転、今日はとてもすがすがしい気候になっています。写真は3年生の体育の様子です。みんな気持ちよさそうに体を動かしていました。
    ちょこっと、とうこう日記【4月24日】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    ちょこっと、とうこう日記【4月21日】
    ちょこっと、とうこう日記【4月21日】
    今日から新しくALTのアリス先生が来てくれています。写真は3年生の英語の授業の様子です。みんなアクティブに英語の学習に取り組んでいました。
    ちょこっと、とうこう日記【4月19日】
    昨日に引き続き、今日はすくすくウォッチ(大阪府の学力調査)を5年生と6年生で実施しています。5年生は初めての調査で、いつもと違うテスト問題にがんばって取り組んでくれています。
    ちょこっと、とうこう日記【4月18日】
    今日は6年生で全国学力状況調査のテスト(国語・算数)を実施しています。子どもたちはみんな一生懸命に問題に取り組んでいます。お天気が良く、グランドで遊びたいところですが、テストの合間の休み時間はみんながまんして、テストの準備をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    ちょこっと、とうこう日記【4月12日】
    ちょこっと、とうこう日記【4月12日】
    新年度が始まり、子どもたちは気持ちを新たにスタートしてくれています。写真は4年生の廊下の様子と学級通信の一部です。とても整理整頓がされていて気持ちがいいです。特に靴箱の中の靴はどのクラスも、かかとがピシッとそろっています! 子どもたちの意気込みが伝わってきます。