R500m - 地域情報一覧・検索

市立葛城小学校 2014年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市木積の小学校 >市立葛城小学校
地域情報 R500mトップ >水間駅 周辺情報 >水間駅 周辺 教育・子供情報 >水間駅 周辺 小・中学校情報 >水間駅 周辺 小学校情報 > 市立葛城小学校 > 2014年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立葛城小学校 に関する2014年10月の記事の一覧です。

市立葛城小学校2014年10月のホームページ更新情報

  • 2014-10-21
    最新更新日:2014/10/20本日:1昨日:14総数:213973年生 社会見学
    最新更新日:2014/10/20本日:1昨日:14総数:213973年生 社会見学3年生 社会見学
    10月17日(金)3年生は、貝塚市内にあるテザックと明治ヨーグルト館へ工場見学に行きました。テザックではヘルメットとゴーグルをつけて見学しました。ワイヤーロープの頑丈さや精密さに驚きました。明治乳業ヨーグルト館では乳酸菌の働きや、乳製品がきれいな空気の中で作られていることを学びました。
    【3年生】 2014-10-20 17:59 up!

  • 2014-10-20
    本日:1昨日:13総数:2138210/26三中校区ふれあいフェスティバル
    本日:1昨日:13総数:2138210/26
    三中校区ふれあいフェスティバル

  • 2014-10-18
    本日:6昨日:30総数:2136810/23修学旅行(6年)
    本日:6昨日:30総数:2136810/23
    修学旅行(6年)
    10/24
    修学旅行(6年)

  • 2014-10-15
    最新更新日:2014/10/14本日:1昨日:24総数:21296保健・給食委員会からの報告
    最新更新日:2014/10/14本日:1昨日:24総数:21296保健・給食委員会からの報告
    目の愛護デーに関しての取り組み
    アンケートからテレビの視聴時間やゲームをする時間が長い人が多いとの報告がありました。学級毎に、「目の大切さ」についての紙しばいをしてくれるそうです。
    今日は運動場の草ぬきも全校児童で行いました。
    【日常の様子】 2014-10-14 18:21 up!
    だんぢり祭り、本当にいい天気に恵まれ、無事に終わりました。皆さんも十分楽しんだことと思います。
    続きを読む>>>

  • 2014-10-06
    最新更新日:2014/10/06本日:95昨日:18総数:21135臨時休校
    最新更新日:2014/10/06本日:95昨日:18総数:21135臨時休校臨時休校
    7時の時点で貝塚市に暴風警報が発令されていますので、本日は臨時休校とします。
    【日常の様子】 2014-10-06 07:22 up!
    1年 学年だより
    2年 学年だより
    3年 学年だより
    続きを読む>>>

  • 2014-10-04
    最新更新日:2014/10/03本日:7昨日:19総数:210216年生 国語
    最新更新日:2014/10/03本日:7昨日:19総数:210216年生 国語折り鶴教室6年生 国語
    国語の授業 四字熟語カルタをしました。
    【6年生】 2014-10-03 17:13 up!
    折り鶴教室
    10月23・24日に6年生は修学旅行に行きます。広島の平和公園の「原爆の子の像」にささげる折り鶴を全校生で作り6年生に託します。今日は、1年生の子どもたちも6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら必死に折りました。
    【日常の様子】 2014-10-03 17:13 up!
    続きを読む>>>