R500m - 地域情報一覧・検索

市立東小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市小瀬の小学校 >市立東小学校
地域情報 R500mトップ >東貝塚駅 周辺情報 >東貝塚駅 周辺 教育・子供情報 >東貝塚駅 周辺 小・中学校情報 >東貝塚駅 周辺 小学校情報 > 市立東小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立東小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    3年生国語の学習
    3年生国語の学習3年生国語の学習
    3年生の国語では、説明文「こまを楽しむ」を学習しています。「はじめ、中、おわり」の中をくわしく読んで、問いに対する答えを探しました。
    【3年生の部屋】 2024-05-24 10:12 up!

  • 2024-05-23
    1年国語の学習
    1年国語の学習2年運動会練習(運動場)ペパーミンさんによる読み聞かせ1年国語の学習
    1年生は国語の(はなの みち)という教材の音読の練習をしました。
    みんな大きな声で音読ができました。
    【1年生の部屋】 2024-05-23 11:15 up!
    2年運動会練習(運動場)
    運動会に向けて、個人走の練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    6年生運動会練習
    6年生運動会練習運動会全体練習6年生運動会練習
    6年生の運動会練習の様子です。少しずつ完成に近づいています。
    【6年生の部屋】 2024-05-22 11:46 up!
    運動会全体練習
    運動会にむけたはじめての全体練習がありました。開会式への入場のし方を確かめたあと、ラジオ体操の練習をしました。
    【写真で紹介】 2024-05-22 09:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    6年運動会練習(運動場)
    6年運動会練習(運動場)4年生社会科の学習5年生運動会練習(運動場)6年運動会練習(運動場)
    小学校最後の運動会に向けて、一生懸命練習にとりくんでいます。
    覚える事も多く、大変そうですが、一つ一つ丁寧に練習していました。
    【6年生の部屋】 2024-05-20 15:02 up!
    4年生社会科の学習
    4年生の社会科では貝塚市の水についての学習をしています。貝塚市の1日の1人あたりの水の使用量について、グラフから気づいたことを友だちと伝え合いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    4年生体育の様子
    4年生体育の様子3年生 交通安全指導教室1年生 交通安全指導教室4年生体育の様子
    4年生の体育では体力測定の立ち幅跳びをしています。腕の反動を大きくつけて跳びました。
    【4年生の部屋】 2024-05-10 12:06 up!
    3年生 交通安全指導教室
    2時間目に自転車の乗り方を体育館で聞きました。3時間目は実際に自転車に乗って、道路に車や障害物があった時や、信号、踏切前など左右と右後ろの確認をしてから渡ることを確認しました。
    【3年生の部屋】 2024-05-10 11:35 up!
    続きを読む>>>