R500m - 地域情報一覧・検索

市立築港中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市港区の中学校 >大阪府大阪市港区築港の中学校 >市立築港中学校
地域情報 R500mトップ >大阪港駅 周辺情報 >大阪港駅 周辺 教育・子供情報 >大阪港駅 周辺 小・中学校情報 >大阪港駅 周辺 中学校情報 > 市立築港中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立築港中学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立築港中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-25
    平和登校日(8月4日(金))に学習して。
    平和登校日(8月4日(金))に学習して。平和登校日(8月4日(金))に学習して。
    夏休み8月4日の平和学習では、戦時下の子ども達にかかわる動画を2つ見ました。クラスメートや他の学年の人の感想を読んでみましょう。同じ動画を見ても、感じたこと、考えたことは人によりさまざまです。改めて平和について考え、学びを深める機会にしてください。
    「ぼくたちは兵器を作った〜大阪砲兵工廠〜」の動画を見ての感想砲兵工廠感想「学童疎開」「不安と飢えにさいなまれた日々」黒柳徹子さんの動画を見て平和学習.黒柳さん感想【お知らせ】 2023-08-25 14:30 up!
    1 / 64 ページ9月行事予定平和学習だより平和学習.黒柳さん感想砲兵工廠感想

  • 2023-08-05
    平和登校日 8月4日(金)
    平和登校日 8月4日(金)テニス部秋季総体予選平和登校日 8月4日(金)
    今日8月4日(金)は、平和登校日です。
    多目的室に全校生徒が集合します。
    NHK for Schoolの動画「ぼくたちは兵器を作った〜大阪砲兵工廠」を見ています。
    動画を見た後、ワークシートを作成します。
    その後、「学童疎開、不安と飢えにさいなまれた日々 黒柳徹子」の動画も見て、感想文を書きます。
    続きを読む>>>