R500m - 地域情報一覧・検索

市立天満中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市北区の中学校 >大阪府大阪市北区神山町の中学校 >市立天満中学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】扇町駅 周辺情報 >【大阪】扇町駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】扇町駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】扇町駅 周辺 中学校情報 > 市立天満中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立天満中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立天満中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    2024/02/29 17:31 更新1・2年生は学期末テストがありました。
    2024/02/29 17:31 更新1・2年生は学期末テストがありました。1・2年生は学期末テストがありました。
    火・水・木曜日で1・2年生は学期末テストがありました。
    今年度最後のテストでしたが、思う存分力を発揮できたでしょうか?
    結果を楽しみに待ちましょう。
    今年度も残り1か月です。
    悔いのないように過ごしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    2024/02/27 14:07 更新今日から学年末テスト
    2024/02/27 14:07 更新今日から学年末テスト2/26 3年生授業の様子今日から学年末テスト
    1、2年生は今日から学年末テストです。初日の今日、勉強の成果は発揮できたでしょうか。
    昨日の全校集会で校長先生からスキージャンプの葛西選手の活躍を例にしたお話がありました。テストはまだあと2日あります。目に見える結果が出やすい若いうちの今こそ、全力で勉強して、自分の力を伸ばしていきましょう。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-02-27 14:07 up!
    2/26 3年生授業の様子
    社会の授業では、ゲストティーチャーによる授業が行われていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    2024/02/16 19:13 更新3月行事予定表
    2024/02/16 19:13 更新3月行事予定表中学生経済教室3月行事予定表
    3月の行事予定表を配付しています。こちらからもご確認いただけます→3月行事予定表【学校教育活動のお知らせ】 2024-02-16 19:13 up!
    中学生経済教室
    2月14〜16日にかけて、3年生の社会科の時間に経済教室を行いました。
    大阪取引所の方を講師にお招きして、1日目は株式会社のしくみと証券市場について学び、2日目は株式の売買を体験するボードゲームに参加しながら、具体的なニュースを通じて、社会と会社のかかわりについて学びました。ボードゲームでは、株価の動きに一喜一憂しながら、所持金を増やそうと競い合いました。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-02-16 15:33 up!3月行事予定表
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    2024/02/15 18:07 更新2/15_授業の様子
    2024/02/15 18:07 更新2/15_授業の様子【緊急お知らせ】1年3組緊急下校及び学級休業について2/15_授業の様子
    3年生の社会の授業では、大阪取引所の方に「社会や経済の動きと株価」をテーマに授業をしていただきました。
    「ブルサ」と呼ばれる難易度の高いボードゲームにグループで取り組んでいました。
    2年生の体育の授業では、柔道の授業が行われていました。体格も大きくなり、気合いのこもった取組に迫力を感じました。多くの生徒が受け身をしっかりととれるようになっていました。
    本校では、学んだことを活用・表現する場面をできるだけ多く設け、実生活にいかせる学力・体力の向上をめざしています。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-02-15 18:07 up!
    続きを読む>>>