R500m - 地域情報一覧・検索

市立天満中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市北区の中学校 >大阪府大阪市北区神山町の中学校 >市立天満中学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】扇町駅 周辺情報 >【大阪】扇町駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】扇町駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】扇町駅 周辺 中学校情報 > 市立天満中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立天満中学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立天満中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-25
    2024/04/24 16:40 更新「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案・・・
    2024/04/24 16:40 更新「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内

  • 2024-04-24
    2024/04/23 20:46 更新4/23_授業の様子
    2024/04/23 20:46 更新4/23_授業の様子4/23_授業の様子
    1年生の国語の授業では、谷川俊太郎の『朝のリレー』を班で発表していました。
    2年生の英語の授業では1つのクラスに、ティームティーチングの先生、C-NETの先生、学習サポーターの先生とメインの先生の4人の先生たちで、生徒たちの学びを支えています。
    3年生の理科の授業では、細胞分裂について、グループで観察をしていました。顕微鏡を見ることに困っている生徒に対しては、サポーターの方が適切に支援をしていただいています。
    本校では、主体的・対話的で深い学びを実現するため、可能な限り人手をかけて生徒に寄り添った支援に取り組んでいます。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-23 20:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024/04/22 16:09 更新進路だより(No.1)をアップしました。
    2024/04/22 16:09 更新進路だより(No.1)をアップしました。5月行事予定表進路だより(No.1)をアップしました。
    進路だよりをアップしました。
    3年生のご家庭を対象にお配りしていますが、1,2年生のご家庭の方々にもご覧いただけるようにホープページにもアップしていきます。進路だより(No.1)【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-22 16:09 up!
    5月行事予定表
    5月行事予定表を配付しています。こちらからもご確認いただけます→5月行事予定表【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-22 09:16 up!
    1 / 6 ページ65月行事予定表進路だより進路だより(No.1)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    2024/04/21 14:38 更新4/21 部活動の様子
    2024/04/21 14:38 更新4/21 部活動の様子4/21 部活動の様子
    本日、男子バスケットボール部が市の総体にのぞみました。対戦相手の固いデフェンスに、なかなかいい状況でシュートが決まらず苦戦しました。体をはってボールを奪い、チャンスメイクをする場面が何度もありましたが、残念ながら敗退してしまいました。遠方ながら、保護者の皆さまがたくさん応援にかけつけていただきました。
    また、サッカー部も市の総体にのぞみました。生徒たちは熱い気持ちで、体格差を乗り換え、相手の攻撃の芽をつみ、少ないチャンスをいかして逆転で勝利しました。
    休日も部活指導員の方にお世話になっています。
    どちらの部活動も、今日の試合の課題を糧にして、次の機会にいかせるようにしてください。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-21 14:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024/04/19 17:56 更新2年生芸術鑑賞
    2024/04/19 17:56 更新2年生芸術鑑賞4/18 部活動編成【お知らせ】令和6年度第1回天満中学校学校協議会のお知らせ2年生芸術鑑賞
    本日、2年生は劇団四季のミュージカル「バケモノの子」を大阪劇団四季劇場で鑑賞しました。ミュージカルを劇場で実際に観て、キャストの方の素晴らしい表現力、歌唱力、ダンスと芝居の融合、ストーリー展開、特殊な舞台装置や仕掛けなどを肌で感じることができ、充実した時間を過ごすことができました。
    同時に、公共の場で鑑賞するマナーなども学ぶことができました。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-19 17:56 up!
    4/18 部活動編成
    放課後に部活動編成を行いました。初めての部活動で期待と不安が入り混じっているかと思います。学年の友達だけではなく、さらに部活動の仲間とも一緒に成長していきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2024/04/18 19:12 更新4/18 全国学力・学習状況調査
    2024/04/18 19:12 更新4/18 全国学力・学習状況調査4/18 全国学力・学習状況調査
    本日、3年生を対象として、1限目に国語、2限目に数学の学力調査が行われました。
    全体的に知識を問う問題はとても少なく、読解力や思考力が問われる問題が多く出題されていました。問題文や資料を根気よく読み解き、問われていることを適切にとらえて解答することが必要だと思います。
    知識を身につけることも大切なことです。その上で、思考力、判断力、表現力も育んでいきましょう。
    問題は生徒が持ち帰っていますので、ぜひ保護者の皆さまもご覧になってください。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-18 19:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2024/04/17 16:16 更新4/17(水)6限3年生全国学力・学習生徒質問調査
    2024/04/17 16:16 更新4/17(水)6限3年生全国学力・学習生徒質問調査4/16 理科室フル稼働4/17(水)6限3年生全国学力・学習生徒質問調査
    本日の6限に3年生全国学力・学習生徒質問調査を生徒用学習者端末を利用して行いました。
    明日は、国語と数学の全国学力状況調査となります。頑張って行きましょう。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-17 16:16 up!
    4/16 理科室フル稼働
    2年生では水の電気分解の実験を、3年生では細胞分裂について顕微鏡で観察をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024/04/15 17:59 更新一泊移住保護者説明会
    2024/04/15 17:59 更新一泊移住保護者説明会一泊移住保護者説明会
    本日15:30から一泊移住保護者説明会がありました。来月2日に控えた行事の行程や、必要な持ち物についての説明、入学して1週間の1年生のようすを学年主任からお伝えしました。また、16:30からはPTA決算総会も行われました。
    本日ご欠席だったご家庭には、担任を通じて資料を配付させていただきます。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-15 17:59 up!

  • 2024-04-14
    2024/04/14 11:19 更新4/14 男子バレーボール部の活動
    2024/04/14 11:19 更新4/14 男子バレーボール部の活動4/13 テニス部の活動4/14 男子バレーボール部の活動
    本日、大阪市春季総体の一次予選が行われ、1回戦を接戦の末勝利しました。
    1セット目はミスでペースに乗ることができず、敗れてしまいましたが、2セット目以降は落ち着いてミスも少なく、ラリーが続く場面でも、集中力を発揮して多くを得点に結びつけていました。
    手に汗握るゲーム展開に、保護者の皆さまも大きな声援を送っていただき、勝利をつかみ取ることができました。
    この試合の課題を修正して、午後からの試合にいかしてください。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-14 11:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024/04/12 18:05 更新4/12_仮入部2
    2024/04/12 18:05 更新4/12_仮入部24/12_仮入部2
    本日も1年生の仮入部があり、思い思いの部活動に少し緊張した面持ちでチャレンジしていました。
    明日に公式戦を控えている部活もありますが、1年生のために先輩たちが時間をさいて優しく部活動の一部を体験させてくれました。
    1年後、2年後、今日の立場が変わる様子が目に浮かびます。
    本日も部活動指導員の方々に、グランドで体育館で丁寧にご指導をいただきました。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-04-12 18:05 up!
    続きを読む>>>