R500m - 地域情報一覧・検索

市立志津小学校 2015年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市青地町の小学校 >市立志津小学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 小学校情報 > 市立志津小学校 > 2015年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立志津小学校2015年5月のホームページ更新情報

  • 2015-05-30
    2015年5月2015 6月行事予定
    2015年5月2015 6月行事予定アップしました
    5年生 プール掃除がんばりました。
    6月5日のプール開きに備え、
    今日は、5年生がプール掃除をしました。
    みるみるうちに
    大プールも小プールもピカピカに。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-29
    図書委員会のイベント 読書の木
    図書委員会のイベント 読書の木
    図書委員会の5月のイベントは、
    読書の木。
    5冊借りると、葉っぱが1枚はれます。
    今日も図書室で、
    好きな本を手にとって読む姿が
    続きを読む>>>

  • 2015-05-27
    6年生 奈良へ校外学習に行きました
    6年生 奈良へ校外学習に行きました
    午前中は、
    興福寺、平城京、唐招提寺 を
    3グループに別れて見学しました。
    午後は、全員で東大寺へ。
    社会科の学習した奈良時代の様子に
    続きを読む>>>

  • 2015-05-23
    学習参観ありがとうございました
    学習参観ありがとうございました
    おうちの方に
    がんばっているところを見てもらいたいと、
    みんな一生けん命でした。
    教室からあふれるほど
    保護者の方が来てくださったクラスもありました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-21
    おいものなえを うえました
    おいものなえを うえました
    中庭の畑で、
    老人クラブのみなさんに教えていただきながら
    1年生が、
    さつまいもの苗を植えました。
    大きくなあれ。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-20
    2015年 5月人権の花を育てよう
    2015年 5月
    人権の花を育てよう
    今年は「人権の花」の取り組みで、
    全校で、サルビアの花を咲かせます。
    今日は、人権擁護委員さんに来ていただいて
    お話を伺いました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-16
    今日は、交通安全教室(低学年)でした。
    今日は、交通安全教室(低学年)でした。
    今日は、朝から体育館に道路が出現しました。
    横断歩道や信号機もあり・・・
    草津市交通指導員わかばチームのみなさんが、
    1・2年生に
    道路の安全な歩き方について
    続きを読む>>>

  • 2015-05-13
    今日はたてわり活動がありました
    今日はたてわり活動がありました
    1年生から6年生までが入ってグループを作っています。
    今日は第1回目だったので、
    自己紹介の後、志津小○×クイズ、
    ボールまわししりとりをしました。
    どのグループもなごやかな雰囲気で、
    続きを読む>>>

  • 2015-05-08
    避難訓練をしました
    避難訓練をしました
    地震と火事を想定して、
    訓練しました。
    放送の指示をよく聞いて、
    全員が無事に避難することができました。
    連休が終わり、
    続きを読む>>>

  • 2015-05-02
    1年生の下校の様子から・・
    1年生の下校の様子から・・
    明日から連休に入ります。
    1年生も
    1ヶ月の間にずいぶん学校生活になれて、
    笑顔でならんで帰っていきました。
    連休中は、ご家族とゆっくり過ごせるといいですね。
    続きを読む>>>