R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉身小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市吉身の小学校 >市立吉身小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立吉身小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉身小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立吉身小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    これまでの訪問数:55249人
    これまでの訪問数:55249人
    本日:24人/昨日:26人

  • 2024-04-29
    これまでの訪問数:55214人
    これまでの訪問数:55214人
    本日:15人/昨日:14人

  • 2024-04-27
    これまでの訪問数:55184人
    これまでの訪問数:55184人
    本日:27人/昨日:66人
    2024/04/25
    ■2年 野菜博士に学ぶ
    恒例になっています2年生の「野菜博士に学ぼう」の学習が本年度も始まりました。
    地元の酒井洋輔さんに来ていただき、まずは野菜について教えていただきました。トマトやオクラ、きゅうりなどの夏野菜を今回は栽培します。今年は学年が集まって一度にお話しを聞かせていただくことができました。これまではこうした集まった活動も制限されていたのですが、やっぱりみんなが集まって活動できるのは、一体感があります。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    これまでの訪問数:55103人
    これまでの訪問数:55103人
    本日:12人/昨日:61人

  • 2024-04-25
    これまでの訪問数:55053人
    これまでの訪問数:55053人
    本日:23人/昨日:36人

  • 2024-04-24
    これまでの訪問数:55005人
    これまでの訪問数:55005人
    本日:11人/昨日:38人

  • 2024-04-23
    これまでの訪問数:54980人
    これまでの訪問数:54980人
    本日:24人/昨日:49人
    2024/04/22
    ■聴力検査
    6月までは、様々な検診が続きます。すでに身体測定や視力検査に心電図検査を終え、今日は聴力検査を行いました。聴力検査は、1,2,3,5年生が対象です。検査の邪魔にならないように、待っている児童も静かに待機しています。学校で行っているは、あくまでも早期発見のためのスクリーニングです。異常が認められた場合は、専門医の受診をお願いします。

  • 2024-04-21
    これまでの訪問数:54903人
    これまでの訪問数:54903人
    本日:32人/昨日:34人

  • 2024-04-19
    これまでの訪問数:54822人
    これまでの訪問数:54822人
    本日:31人/昨日:69人
    2024/04/19
    ■避難訓練
    本年度最初の避難訓練を行いました。今回は火事を想定しての訓練でした。しかし、先日の四国で起こった地震のように、災害はいつ何時起きるかもしれません。今日のように真剣に取り組むことができると、いざという時に生かせると思います。もちろんそんないざという時が来ないことに越したことはありませんがね。
    避難する様子、話を聞く姿勢、どれも100点満点の避難訓練になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    これまでの訪問数:54732人
    これまでの訪問数:54732人
    本日:10人/昨日:39人

  • 2024-04-17
    これまでの訪問数:54686人
    これまでの訪問数:54686人
    本日:3人/昨日:45人
    2024/04/15
    ■1年 交通安全教室
    守山警察署から2名の警察官の方と、守山市の危機管理課から1名の方に来ていただきました。
    交差点の安全な渡り方や歩道の歩き方など、登下校時に気を付けることを実地体験を踏まえながら学習しました。特に信号が青に変ったと同時に渡るのではなく、車の停止をしっかり確認してから横断することについて、強くお話しいただきました。最後は自分の命は自分で守るしかないですからね。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    これまでの訪問数:54583人
    これまでの訪問数:54583人
    本日:21人/昨日:31人

  • 2024-04-13
    これまでの訪問数:54541人
    これまでの訪問数:54541人
    本日:10人/昨日:51人

  • 2024-04-12
    これまでの訪問数:54502人
    これまでの訪問数:54502人
    本日:22人/昨日:58人

  • 2024-04-10
    これまでの訪問数:54418人
    これまでの訪問数:54418人
    本日:59人/昨日:87人
    2024/04/10
    ■1年生のお世話をしています
    登校後、6年生が1年生の教室へ出向いて、朝の準備の手伝いをしてくれています。
    連絡帳などを提出して、筆箱や教科書などを机に片付けた後、ロッカーにランドセルを入れて完了です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    これまでの訪問数:54095人
    これまでの訪問数:54095人
    本日:15人/昨日:45人

  • 2024-04-05
    これまでの訪問数:54046人
    これまでの訪問数:54046人
    本日:11人/昨日:36人

  • 2024-04-04
    これまでの訪問数:54014人
    これまでの訪問数:54014人
    本日:15人/昨日:35人

  • 2024-04-03
    これまでの訪問数:53987人
    これまでの訪問数:53987人
    本日:23人/昨日:42人

  • 2024-04-02
    これまでの訪問数:53923人
    これまでの訪問数:53923人
    本日:1人/昨日:64人
    2024年4月の行事予定←3月5月→