R500m - 地域情報一覧・検索

市立田野小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市田野町甲の小学校 >市立田野小学校
地域情報 R500mトップ >【宮崎】田野駅 周辺情報 >【宮崎】田野駅 周辺 教育・子供情報 >【宮崎】田野駅 周辺 小・中学校情報 >【宮崎】田野駅 周辺 小学校情報 > 市立田野小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立田野小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立田野小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    2024年9月 (19)2024/9/27 白だらけ
    2024年9月 (19)2024/9/27 白だらけ投稿日時 : 09/27
    体育服も白、帽子も白、の1年生から6年生。
    運動会白団の集会です。
    団長さん「優勝するぞー!」みんな「おーーーーっ!」と気勢を上げていました。
    赤団も青団も同じように集会があります。本番当日に向かって、だんだんと気分が盛り上がっていきます。
    投稿日時 : 09/26
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    2024年9月 (14)2024/9/19 筆者はけっこう好きです
    2024年9月 (14)2024/9/19 筆者はけっこう好きです昨日の5年生は手縫いでしたが、6年生は
    ミシンを使います。
    最近は、お家でミシンにふれる機会は少ないかもしれません。そのぶん、学校でミシンにたくさんふれてほしいです。筆者はミシンの授業がけっこう好きです。2024/9/18 覚えておくとけっこう役に立つ投稿日時 : 09/18
    5年生の授業です。机の上には…
    裁縫セット。
    ボタン付けのお勉強でした。覚えておくとけっこう役に立ちます。楽しみながら覚えてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    2024年9月 (12)2024/9/17 これは分かりやすい
    2024年9月 (12)2024/9/17 これは分かりやすい音楽室。リコーダーの練習に励む4年生です。
    4年生の目線の先にあるのは
    指の動かし方が分かる動画です。
    音楽の先生の自作です。これは分かりやすいですね!2024/9/13 むしろ緊張しているのは投稿日時 : 09/13
    いつもどおり、一生懸命にお勉強する子どもたち。ちょっぴりいつも以上に緊張しているかもしれません。
    というのも、たくさんの先生が見守っているからです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    2024年9月 (4)2024/9/4 これもまた大切なお勉強です
    2024年9月 (4)2024/9/4 これもまた大切なお勉強です投稿日時 : 09/04
    6年生の理科の時間。ノートには「実験の練習」のタイトル。
    必要な実験道具を、理科室のあちこちから探してきます。「試験管立てはあそこだよね。」「薬さじはどの棚だったっけ?」。情報交換して協力します。
    しっかりと準備できました。
    自分たちで実験をデザインしていくための大切なお勉強です。
    投稿日時 : 09/03
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    2024年9月 (3)2024/9/3 運動会に向けて
    2024年9月 (3)2024/9/3 運動会に向けて投稿日時 : 8:00
    6年生が何やら話し合っていました。運動会の団長を決める話合いのようです。
    立候補する子が何人も立ち上がっていました。一番大事なのは、やる気ですものね。
    9月の終わりごろから、本格的に練習が始まります。2024/9/2 台風一過投稿日時 : 09/02
    台風10号。田野小学校では、校庭の木の枝の落下や、扉の隙間からの雨の吹き込みがありましたが、大きな被害はありませんでした。
    学校によっては大きな被害が出たそうです。また、お家が被災した子もいるそうです。一日も早い復旧をいのるばかりです。2024/8/26 夏休みが終わりました投稿日時 : 09/02
    続きを読む>>>