R500m - 地域情報一覧・検索

市立穆佐小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市高岡町小山田の小学校 >市立穆佐小学校
地域情報 R500mトップ >日向沓掛駅 周辺情報 >日向沓掛駅 周辺 教育・子供情報 >日向沓掛駅 周辺 小・中学校情報 >日向沓掛駅 周辺 小学校情報 > 市立穆佐小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立穆佐小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立穆佐小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立穆佐小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-04
    今日の給食:9月3日(水)09/03俵踊りの指導①
    今日の給食:9月3日(水)09/03俵踊りの指導①09/032025年9月 (2)俵踊りの指導①投稿日時 : 09/03
    5・6年生が、運動会で披露する俵踊りの練習をしました。今日は、地域の方が教えに来てくださいました。子どもたちはある程度は踊れるようになっていますが、ポイントやタイミング等を教えていただきました。今後、数回くてくださり、ご指導いただきます。地域の伝統芸能の担い手として、みんな頑張ることと思います。

  • 2025-09-03
    地震対応避難訓練
    地震対応避難訓練09/01今日の給食:9月1日(月)09/01今日の給食:8月29日(金)の分09/012025年9月 (1)地震対応避難訓練投稿日時 : 09/01
    今日は、防災の日です。1923年(大正12年)に発生した関東大震災の教訓を生かすために、1960年(昭和35年)に制定されました。
    本校でも地震対応の避難訓練を行いました。昼休みの終わりに地震が起きた想定で訓練しました。みんな、素早く行動して、放送から2分43秒で全員運動場に避難完了しました。
    地震はいつ起きるか分かりません。子どもたちの命を守る備えをしておきたいです。
    ⭐︎29日付宮崎日日新聞に記事が載っていました。情報コーナー9月

  • 2025-08-23
    研修日
    研修日ブログ
    08/20
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2025年8月 (1)研修日投稿日時 : 08/20
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-07-31
    慈恵会大学招待旅行3−2
    慈恵会大学招待旅行3−207/30
    07/30
    07/302025年7月 (20)慈恵会大学招待旅行3−2投稿日時 : 07/30
    午後は、昼ご飯を食べて、劇団四季の「アナと雪の女王」のミュージカルを観ました。すごい演技と仕掛けで感動しました。これから大学に行って、学長様に3日間の報告をします。
    投稿日時 : 07/30
    投稿日時 : 07/30
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    慈恵会大学招待旅行3ー1
    慈恵会大学招待旅行3ー111:36慈恵大学招待旅行2−39:10
    07/29
    07/292025年7月 (19)慈恵会大学招待旅行3ー1投稿日時 : 11:36
    3日目の最終日です。昨夜は、ディズニーランド近くの、グランドニッコーベイ舞浜に泊まりました。今朝は、おいしい朝食を頂きました。
    今日は、午前中に、青山墓地にある、高木兼寛先生のお墓詣をしました。お墓からも、兼寛先生の偉業の大きさを感じました。この旅行も含めた兼寛先生が繋いでくださったご縁に感謝の気持ちを込めてお参りしました。慈恵大学招待旅行2−3投稿日時 : 9:10
    東京ディズニーランドの続きです。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    クラスレクリエーション:3年生
    クラスレクリエーション:3年生07/26先生たちの夏休み07/252025年7月 (13)クラスレクリエーション:3年生投稿日時 : 07/26
    3年生が、クラスレクリエーションを行いました。生目の杜遊古館で、円筒埴輪作りをしました。館の方の説明を聞きながら、粘土をこねて、板状にのばしました。どんな埴輪ができたでのでしょう。
    保護者の方、ご協力ありがとうございました。先生たちの夏休み投稿日時 : 07/25
    23日から夏休みが始まりました。夏休みが始まって3日目ですが、子どもたちはどのように過ごしているでしょうか?まだあと30日あります。思い出多い夏休みにして欲しいです。
    さて、子どもたちは夏休みですが、先生たちはというと・・・。この3日間は、午前中は研修、午後は個人面談と、毎日仕事をしています。子どもたちをよりよく教えるために、よりよく育てていくために勉強をしています。子どもたちのために、先生たちも頑張っています。

  • 2025-07-25
    全校朝会
    全校朝会07/22今日の給食:7月22日(火)07/222025年7月 (11)全校朝会投稿日時 : 07/22
    1学期前半の最後の日なので、全校朝会を行いました。
    校長は、8月6日、9日、15日は、平和を考える日という話をしました。その後、学習指導担当、生徒指導担当、保健指導担当から、夏休みの過ごし方や取り組むことについて話がありました。
    明日から、33日間の夏休みです。安全に気をつけて過ごして、8月25日の2学期後半開始日に、みんな元気に学校に来て欲しいです。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-07-11
    演劇指導2
    演劇指導212:48今日の給食:7月11日(金)12:38今日の給食:7月10日(木)07/10今日の給食:7月9日(水)07/09今日の給食:7月8日(火)07/08今日の給食:7月7日(月)07/072025年7月 (5)演劇指導2投稿日時 : 12:48
    少し前のことですが・・・4日(金)に、5年生の劇の練習がありました。劇団の方が、演劇指導に来てくださいました。来ていただくのは2回目でした。
    この日も、みんなで台本の読み合わせをしましたが、子どもたちはどんどんうまくなり、台詞に感情がこもっていました。子どもたちのやる気と劇団の方の指導のおかげです。聞いていて、鳥肌が立つほど感情がこもった台詞があったりしました。

  • 2025-06-20
    今日の給食:6月19日(木)06/19今日の給食:6月19日(木)06/19今日の給食:6月18日(・・・
    今日の給食:6月19日(木)06/19今日の給食:6月19日(木)06/19今日の給食:6月18日(水)06/18
    06/17
    06/172025年6月 (12)今日の給食:6月19日(木)投稿日時 : 06/19
    ひじきごはん、かみなり汁、すみそあえ、牛乳、一食ヨーグルト
    投稿日時 : 06/17

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立穆佐小学校 の情報

スポット名
市立穆佐小学校
業種
小学校
最寄駅
日向沓掛駅
住所
〒8802214
宮崎県宮崎市高岡町小山田982
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/mukasa-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立穆佐小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月16日16時40分06秒