R500m - 地域情報一覧・検索

市立池内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市池内町榎迫の小学校 >市立池内小学校
地域情報 R500mトップ >宮崎神宮駅 周辺情報 >宮崎神宮駅 周辺 教育・子供情報 >宮崎神宮駅 周辺 小・中学校情報 >宮崎神宮駅 周辺 小学校情報 > 市立池内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池内小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立池内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池内小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-14
    2025年9月 (10)運動会 結団式
    2025年9月 (10)運動会 結団式投稿日時 : 09/12
    朝の活動の時間は、運動会の結団式でした。冒頭、運営委員会の子ども達が今年のスローガン、「これまで深めた絆で あきらめず 仲間とともに 突き進め」を紹介してくれました。その後、団色決定、そして団長挨拶では、二人の団長から運動会に向けた力強い意気込みを聴くことができました。最後には、応援リーダーが中心となった赤団、白団それぞれの元気なかけ声が体育館に響き、今年の運動会結団式を締めくくりました。
    さぁ、今日から運動会当日までの期間、運動会に関する様々な活動や準備が続きます。健康に気を付けて、目標達成に向けて、力を合わせてがんばりしょう!
    投稿日時 : 09/11
    トピックがありません。

  • 2025-09-11
    2025年9月 (9)久しぶりの外遊び
    2025年9月 (9)久しぶりの外遊び投稿日時 : 13:18
    猛暑や雨で外遊びのできない日がずいぶん長い間続いていましたが、今日の昼休みは、久しぶりに運動場を開放。子ども達や職員であっという間にいっぱいになり、とてもにぎやかな声が響きました。
    9月中のサマータイムが終わると、元の昼休み時間に戻ります。早く涼しくなって、思いっきり外遊びができる日がくるといいですね。出前授業(6年生)投稿日時 : 09/10
    6年生が、昨日、市教育委員会文化財課の2回目の出前授業で、ふるさと宮崎の歴史を学びました。今回は、太平洋戦争前後の歴史を中心に講師の先生方から貴重なお話をお聴きしました。11月に予定されている修学旅行での学習に関連する内容でもあり、大変意欲的に取り組む子ども達の姿が見られました。
    投稿日時 : 09/09久しぶりの外遊び13:18
    猛暑や雨で外遊びのできない日がずいぶん長い間続いていましたが、今日の昼休みは、久しぶりに運動場を開放。子ども達や職員であっという間にいっぱいになり、とてもにぎやかな声が響きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025年9月 (7)いのちの教育(4年生)
    2025年9月 (7)いのちの教育(4年生)投稿日時 : 8:30
    8日(月)は、4年生がいのちの大切さについて学びました。みやざき動物愛護センターから職員の方が来校され、保護された犬や猫の現状など、くわしく教えていただきました。
    子ども達は、人と動物が真に共生していく社会づくりは未来へ向けた私たちの大きな課題の一つであるということを感じたようです。ご協力ありがとうございました!投稿日時 : 09/08
    7日(日)は、本校PTAによるクリーン作戦(奉仕作業)でした。本年度は、従来の作業に加え、運動会に関する作業も同時に行いました。休日の早朝にもかかわらず、また、大変暑い中に多くの保護者の皆様にご協力をいただき、厚く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。いのちの教育(4年生)8:30
    8日(月)は、4年生がいのちの大切さについて学びました。みやざき動物愛護センターから職員の方が来校され、保護された犬や猫の現状など、くわしく教えていただきました。
    子ども達は、人と動物が真に共生していく社会づくりは未来へ向けた私たちの大きな課題の一つであるということを感じたようです。9月8日(月)09/08
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    投稿日時 : 09/019月2日(火)11:56【献立名】 麦ごはん、牛乳、キムチーズ肉じゃが、青豆・・・
    投稿日時 : 09/019月2日(火)11:56
    【献立名】 麦ごはん、牛乳、キムチーズ肉じゃが、青豆サラダ
    サラダは彩りあざやか、肉じゃがともよく合いました。今日もおいしくいただきました。

  • 2025-09-01
    2025年9月 (1)オアシス坂の風景が変わりました
    2025年9月 (1)オアシス坂の風景が変わりました投稿日時 : 15:02
    今日から9月です。秋の気配が・・・と言いたいところですが、今日も朝から大変暑い1日となりました。そのような中、午前中からオアシス坂は、土手の除草作業。作業員の皆様には、厳しい暑さの中で大変なご苦労をいただきました。ありがとうございました。おかげさまで、がらりと風景が変わり、環境が整いました。
    例年、この土手に彼岸花が赤く美しい花を咲かせますが、今年もその時期まで、あともう少しとなりました。
    投稿日時 : 08/29オアシス坂の風景が変わりました15:02
    今日から9月です。秋の気配が・・・と言いたいところですが、今日も朝から大変暑い1日となりました。そのような中、午前中からオアシス坂は、土手の除草作業。作業員の皆様には、厳しい暑さの中で大変なご苦労をいただきました。ありがとうございました。おかげさまで、がらりと風景が変わり、環境が整いました。
    例年、この土手に彼岸花が赤く美しい花を咲かせますが、今年もその時期まで、あともう少しとなりました。9月1日(月)11:41
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    2025年8月 (2)1学期後半がそこまで
    2025年8月 (2)1学期後半がそこまで投稿日時 : 08/22
    今年の夏休みも大詰めとなりました。いよいよ来週月曜日から、1学期後半が始まります。体調を整えて、元気に再会したいものです。R7 学校だより8月.pdfキャビネット
    8:30
    パブリックWEB責任者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    2025年8月 (1)ご参加ありがとうございました!
    2025年8月 (1)ご参加ありがとうございました!投稿日時 : 08/04
    大宮地区体育会主催、本年度のラジオ体操会が、8月2日土曜日に本校で行われました。本年度も、本校児童、保護者、地域の皆様方、職員の多くのご参加をいただきました。
    厳しい暑さの毎日が続きますが、とても気持ちの良い清々しい朝になりました。ありがとうございました。
    8月

  • 2025-07-26
    2025年7月 (17)夏の巡回指導
    2025年7月 (17)夏の巡回指導投稿日時 : 07/25
    昨日、例年この時期に実施されている大宮地区3校合同夏の巡回指導が行われました。池内小校区においても、多くの地域や保護者の皆様にご参加いただき、4方面に分かれて、校区内を巡回しました。
    ご多用の中に、ご参加をいただき、ありがとうございました。
    安全な生活を守るために、今後ともご支援のほど、よろしくお願いします。

  • 2025-07-24
    2025年7月 (16)明日から夏休み
    2025年7月 (16)明日から夏休み投稿日時 : 07/22
    1学期前半最終日の今日、全校朝会をオンラインで行いました。校長の話に続き、生徒指導担当の先生からは、交通事故にあわないなど命を大切にして過ごすこと、火遊びをしないこと、万引きなどしてはいけないことはしないこと などの話がありました。
    明日から始まる長い夏休み、池内小の子ども達にとって、安全できまり正しい充実した毎日になりますようにと心から願っています。地域の歴史学習投稿日時 : 07/22
    18日(金)、宮崎市教育委員会文化財課から先生方をお招きして、6年生が地域の歴史を学びました。池内横穴墓群をはじめ、地域に残る遺跡などについて詳しく学びました。またひとつ、6年生の地域に対する理解が深まった時間となりました。お忙しい中にご指導いただいた先生方、ありがとうございました。
    0

  • 2025-07-21
    2025年7月 (14)なつのもくひょう
    2025年7月 (14)なつのもくひょう投稿日時 : 07/18
    夏休み前の登校は、今日を入れてあと2日となりました。
    1年生の皆さんが夏の目標を立てました。目標達成に向けて、どうぞがんばってください!一つでも多く達成できることを願っています。
    投稿日時 : 07/17
    投稿日時 : 07/17
    投稿日時 : 07/17
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立池内小学校 の情報

スポット名
市立池内小学校
業種
小学校
最寄駅
宮崎神宮駅
住所
〒8800041
宮崎県宮崎市池内町榎迫508
TEL
0985-23-6442
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/ikeuchi-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立池内小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月23日11時06分47秒