2025年9月 (7)いのちの教育(4年生)投稿日時 : 8:30
8日(月)は、4年生がいのちの大切さについて学びました。みやざき動物愛護センターから職員の方が来校され、保護された犬や猫の現状など、くわしく教えていただきました。
子ども達は、人と動物が真に共生していく社会づくりは未来へ向けた私たちの大きな課題の一つであるということを感じたようです。ご協力ありがとうございました!投稿日時 : 09/08
7日(日)は、本校PTAによるクリーン作戦(奉仕作業)でした。本年度は、従来の作業に加え、運動会に関する作業も同時に行いました。休日の早朝にもかかわらず、また、大変暑い中に多くの保護者の皆様にご協力をいただき、厚く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。いのちの教育(4年生)8:30
8日(月)は、4年生がいのちの大切さについて学びました。みやざき動物愛護センターから職員の方が来校され、保護された犬や猫の現状など、くわしく教えていただきました。
子ども達は、人と動物が真に共生していく社会づくりは未来へ向けた私たちの大きな課題の一つであるということを感じたようです。9月8日(月)09/08
続きを読む>>>