R500m - 地域情報一覧・検索

市立池内小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市池内町榎迫の小学校 >市立池内小学校
地域情報 R500mトップ >宮崎神宮駅 周辺情報 >宮崎神宮駅 周辺 教育・子供情報 >宮崎神宮駅 周辺 小・中学校情報 >宮崎神宮駅 周辺 小学校情報 > 市立池内小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池内小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立池内小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024年5月 (8)5年生 宿泊学習
    2024年5月 (8)5年生 宿泊学習投稿日時 : 05/30
    5年生の子どもたちが楽しみにしていた宿泊学習が始まりました。明日までの2日間、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」についていろいろな体験や活動を通して、学んできてくださいね。池内小の先生みんなで応援しています!
    0

  • 2024-05-29
    2024年5月 (7)6年生 租税教室
    2024年5月 (7)6年生 租税教室投稿日時 : 05/28
    3校時、6年生は税理士の方をお招きして、租税教室でした。納税の意義や税の使われ方など、将来につながる学習を行いました。子どもたちへのご指導、ありがとうございました。

  • 2024-05-27
    2024年5月 (6)自然災害時に備えた引き渡し訓練
    2024年5月 (6)自然災害時に備えた引き渡し訓練投稿日時 : 05/22
    梅雨の時期を前に、午後、災害による危険回避、安全確保を目的に緊急に下校させることになったとの想定で、引き渡し訓練を行いました。
    全員の下校が完了するまでに約20分という時間でした。ご協力いただきました保護者の皆様のおかげでスムーズに実施できました。ありがとうございました。
    いざという時の意識を引き続き、持続させていきたいと思います。

  • 2024-05-21
    2024年5月 (5)朝のあいさつ運動
    2024年5月 (5)朝のあいさつ運動投稿日時 : 05/17
    キャンペーン週間の取組として、運営委員会の皆さんが朝のあいさつ運動に取り組んでくれました。池内小のみんなが気持ちのよい朝を迎えることができました。皆さん、活動お疲れさまでした。ありがとうございました!
    0

  • 2024-05-13
    2024年5月 (4)わくわくの時間
    2024年5月 (4)わくわくの時間投稿日時 : 12:15
    1~3年生の朝の時間は、わくわく(読み聞かせ)の時間でした。
    子どもたちは本の世界に浸って、1週間の始まりを穏やかに過ごしました。来週月曜日の朝の時間は、4~6年生です。
    ボランティアの皆様、子どもたちのために、ありがとうございます。

  • 2024-05-10
    2024年5月 (3)生活科 学校たんけん
    2024年5月 (3)生活科 学校たんけん投稿日時 : 15:37
    午前中、1年生と2年生が生活科の時間に学校探検をしました。グループで学校内のいろいろな場所を探検しました。2年生は同じグループの1年生に丁寧に教える姿も見られ、頼もしく感じました。よく頑張りましたね。1年生の皆さんにとっては、池内小のことを今までよりもっと知ることのできた時間になりました。いつもありがとうございます!投稿日時 : 05/08
    午後、毎日の登下校のようすを見守っていただいている安全パトロール隊の皆様との対面式を行いました。そして、対面式が終わると、それぞれの地区のパトロール隊の方々と一緒に集団下校をしました。
    改めて、パトロール隊の皆様、子どもたちの安全を守るために、いつもありがとうございます。
    これからも子どもたちには、見守られていることへの感謝の気持ちを忘れず、また、地域の方への感謝の気持ちを元気のよい挨拶を通して、伝えてほしいものですね。

  • 2024-05-03
    2024年5月 (1)キャンペーン集会
    2024年5月 (1)キャンペーン集会投稿日時 : 05/01
    今日から5月、今朝は体育館でキャンペーン集会を行いました。本年度の重点取組事項である「あいさつ」について、生徒指導担当の先生から話を聞いた子ども達でした。
    心をつなぐあいさつでいっぱいの学校にしていきたいものですね。
    5月