R500m - 地域情報一覧・検索

市立平岩小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日向市の小学校 >宮崎県日向市大字平岩の小学校 >市立平岩小学校
地域情報 R500mトップ >南日向駅 周辺情報 >南日向駅 周辺 教育・子供情報 >南日向駅 周辺 小・中学校情報 >南日向駅 周辺 小学校情報 > 市立平岩小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立平岩小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立平岩小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    2024年5月 (18)スマホ7ヶ条に関する集会
    2024年5月 (18)スマホ7ヶ条に関する集会投稿日時 : 05/28
    本校では児童生徒会が「スマホ7ヶ条」を制定しています。
    この「スマホ7ヶ条」はPTA総会でも保護者に向けて発信しています。
    今回は体育館に集まるのではなく、児童生徒会執行部が各教室へ配信する形をとりました。
    「スマホ7ヶ条」について説明をしたり、児童生徒にアンケートを取ったりと分かりやすくするための工夫が随所に見られました。
    「スマホ7ヶ条」が浸透していくことを願っています。スマホ7ヶ条に関する集会
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    2024年5月 (17)人権月間に向けて
    2024年5月 (17)人権月間に向けて投稿日時 : 05/27
    6月は人権月間です。
    児童生徒そして職員の人権感覚を高めるための取組をしていきます。
    早速、閲覧ホールに人権に関係する本を置いて、子供たちが手に取りやすくしていました。
    このような取組が実を結び、人権感覚の高い子供たちに育ってくれることを願っています。
    458人権月間に向けて
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    2024年5月 (16)あいさつ集会
    2024年5月 (16)あいさつ集会投稿日時 : 05/24
    今年も平岩小中学校は、よりよい挨拶ができるように取組をしています。
    今回は「あいさつ集会」についてお知らせします。
    あいさつ集会は生活委員会が企画、運営をしています。
    それぞれが役割を果たすことで、よりよい挨拶ができる見本を見せてくれました。
    下級生も良いお手本があるので、大きな声であいさつができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    2024年5月 (15)学校運営協議会
    2024年5月 (15)学校運営協議会本年度1回目の学校運営協議会を実施しました。
    最初に辞令交付を行いました。
    次に本年度の学校運営方針、学校の行事予定、学校運営協議会の計画を検討しました。
    委員の方から学校行事や地域への貢献に関してたくさんのご意見をいただきました。
    そして学校や地域に対する熱い想いも感じました。
    委員の皆様、これから1年間よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    2024年5月 (14)ジャングルジムが復活!
    2024年5月 (14)ジャングルジムが復活!2年前の安全点検で、ジャングルジムの危険個所が指摘され、修繕をお願いしていました。
    ようやく修繕が終わりました。
    子供たちが喜んでジャングルジムで遊ぶ姿が見られました。
    今後も楽しく、安全に遊んでほしいと思います。
    投稿日時 : 05/21
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024年5月 (13)教育相談実施中
    2024年5月 (13)教育相談実施中本校では児童生徒の悩みを把握するために、毎月アンケートを実施しています。
    それに加えて、学期に1回教育相談も実施しています。
    アンケートの回答から気になったことや、普段思っていることなどを一人一人が各担任と話します。
    担任も子供たちの話を真剣に聞いています。
    よりよい学校づくりに全職員で取り組んでいます。
    投稿日時 : 05/20R6年度 月行事予定453教育相談実施中
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    2024年5月 (12)職員研修
    2024年5月 (12)職員研修投稿日時 : 7:00
    児童生徒が帰った後は、職員が会議をしたり、研修をしたりします。
    この日は6月に行う研究授業の指導案検討でした。
    どのグループでも真剣な話合いがありました。
    6月の研究授業が楽しみです。
    450職員研修
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月 (10)歯科検診
    2024年5月 (10)歯科検診例年行っている定期検査である歯科検診を行いました。
    保健室で検査するので、保健室前でクラスごとに待つ時間があります。
    検診の妨げにならないように静かに待っている様子です。
    子ども達も協力して検査を進めることができました。
    投稿日時 : 05/15
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    2024年5月 (9)遊歩道清掃①
    2024年5月 (9)遊歩道清掃①5月11日に本年度初めての遊歩道清掃を行いました。
    この活動は地域の方の呼びかけに平岩レンジャーが応える形で行っています。
    本当にボランティアということで、子供たちの自主性に任せています。
    自主的に集まってくれた本校生徒と地域の方、そして職員で遊歩道清掃を行いました。
    草も伸びていたので作業は大変でしたが、終わった後のきれいな状態を見ると、とても気持ちがよかったです。
    今年も平岩レンジャーが活躍する姿をお届けします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024年5月 (8)出前授業
    2024年5月 (8)出前授業投稿日時 : 7:00
    5年生の総合計な学習の時間でJAの職員の方をお招きして出前授業をしていただきました。
    内容としては農業に関する講話とバケツ稲の準備でした。
    5年教室で実施された講話では、お米の等級の話もあり、子供たちは興味深く講話を聞いていました。
    その後に外に出てバケツ稲の準備の仕方を実際に行いながら教えていただきました。
    今後は5年生で大事に育てていきます。職員研修(特別支援教育)投稿日時 : 05/13
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    2024年5月 (6)平岩レンジャーに関する集会
    2024年5月 (6)平岩レンジャーに関する集会平岩レンジャーに関する集会を行いました。
    平岩レンジャーとはボランティア活動をする平岩小中学校の全児童生徒になります。
    1年生も加わったということで、隊長を中心に昨年度の活動を振り返りました。
    さらに昨年度活動した平岩レンジャーへのインタビューもありました。
    今年も平岩レンジャーに大活躍してほしいと思います。交通安全教室投稿日時 : 05/09
    例年行っている交通安全教室を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2024年5月 (4)ゴールデンウィーク終了!
    2024年5月 (4)ゴールデンウィーク終了!楽しみにしていたゴールデンウィークが終了し、普段の生活が戻ってきました。
    子供たちの様子を見ると、心配していたことがいい方に裏切られ、とても明るい表情で登校する子がほとんどでした。
    給食も当然ありました。
    6年生が1年生の給食の準備をしている姿を見ると、普段通りの生活だなと思います。
    いつの間にか4月が終わり、週末には5月も中旬になります。
    時間が過ぎていく早さに驚きつつ、気が引き締まる思いでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    2024年5月 (3)避難訓練→集団下校
    2024年5月 (3)避難訓練→集団下校投稿日時 : 7:00
    本年度最初の避難訓練を行いました。
    地震→津波発生という想定で行いました。
    雨上がりで足場が悪かったので、運動場への避難はしませんでした。
    体育館に集合し、振り返りをしました。
    その後に集団下校のために地区ごとに集まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    2024年5月 (2)学校探検
    2024年5月 (2)学校探検投稿日時 : 05/02
    学校探検を行いました。
    2年生が1年生を引率して学校内を案内していました。
    職員室や校長室、事務室など普段中々入らない部屋にも入りました。
    騒ぐこともなく、楽しそうに探検できました。
    お兄さん、お姉さんぶりを発揮した2年生でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    2024年5月 (1)校長先生とのひと時
    2024年5月 (1)校長先生とのひと時新任式のあいさつで、校長先生が「ぜひ校長室に遊びに来てください」との一言がありました。
    その言葉のとおり、昼休みに校長室に遊びにくる子がたくさんいます。
    この日は4年生が遊びに来ていました。
    元気のよい4年生と同じくらい、校長先生も楽しそうに話をしていました。
    平岩小中学校の皆さん、どうぞ校長室に遊びに来てください。
    投稿日時 : 04/30校長先生とのひと時
    続きを読む>>>