2025年6月 (5)メデイア講話「使い方間違ってない?スマホとネットの恐い話」投稿日時 : 06/13
6月6日(金)に本校体育館において、4・5・6年生とその保護者及びPTA保健体育部員を対象としたメディアとの付き合い方に関する講演会を開催しました。
昨年度に引き続き、メディア安全指導員様を講師に、スマホ・ゲーム・SNSの危険やトラブル、そして上手に付き合っていくことの大切さについて絵本の物語風にお話をしていただきました。その中で、メディアの使い過ぎがもたらす心身への影響やSNSに潜む危険などについて、具体的な事例を交えて解説していただき、児童も熱心に話を聞いていました。
本校では、今後も、児童が安全安心にデジタル社会と関わっていけるよう、家庭と連携しながら取り組んでまいります。校長室通信「ハートフル門小」(6月号)をアップしました!投稿日時 : 06/13
今月の校長室通信(第3号)を、本日(6月13日)配付します。本ホームページ(学校からのおたよりコーナー)には先ほどアップしましたので、お時間があればご覧ください。
今回は、「時を守り、場を清め、礼を正す」「コミュニティ・スクール6年目始動」「7時30分~7時50分の間に登校を」の3つの記事を掲載しています。門川町PTA協議会主催のソフトバレーボール大会~門川小Bチー...R7.6月(裏面:学校の働き方改革).pdfR7.6月.pdfメデイア講話「使い方間違ってない?スマホとネットの恐い話」校長室通信「ハートフル門小」(6月号)をアップしました!
続きを読む>>>