R500m - 地域情報一覧・検索

村立村所小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県児湯郡西米良村の小学校 >宮崎県児湯郡西米良村大字村所の小学校 >村立村所小学校
地域情報 R500mトップ >湯前駅 周辺情報 >湯前駅 周辺 教育・子供情報 >湯前駅 周辺 小・中学校情報 >湯前駅 周辺 小学校情報 > 村立村所小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立村所小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

村立村所小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    5アーモンドサラダがおいしかったです♪あーもっと食べたい♪
    5アーモンドサラダがおいしかったです♪あーもっと食べたい♪14:18

  • 2024-05-18
    2024年5月 (7)増進広場での校外学習(1年生)
    2024年5月 (7)増進広場での校外学習(1年生)投稿日時 : 05/17
    5月16日(木) 1年生は、「身近な公園の使い方や、公園に生息する生き物について知る」ことを目的に、増進広場に出かけました。広場では、遊具遊びを体験したり生き物を見つけたりしました。強風の中ではありましたが、楽しく活動できました。新体力テスト投稿日時 : 05/17
    5月15日(水) 全校で新体力テストのそれぞれの種目の測定を行いました。縦割りのグループ毎に、それぞれのコーナーに移動しながら、記録を測っていきました。意欲的に取り組んでいました。
    1»9
    5かぼちゃだんごじる♪×3かぼちゃ(^^)/(だんご3兄弟の音楽にあわ...05/17増進広場での校外学習(1年生)05/17新体力テスト05/17
    05/16
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    8688わかめうどんがおいしすぎてわけわかめ~(^^)/
    8
    6
    8
    8わかめうどんがおいしすぎてわけわかめ~(^^)/16:16
    05/15

  • 2024-05-15
    チャプチェがおいしかったです♪チャチャチャ♪
    チャプチェがおいしかったです♪チャチャチャ♪15:11シチューがおいしかったです♪ちゅー(^3^)/05/14

  • 2024-05-14
    34そぼろ丼がおいしかったです♪ドンドン食べました~ドンドン作って...
    3
    4そぼろ丼がおいしかったです♪ドンドン食べました~ドンドン作って...05/13

  • 2024-05-13
    投稿日時 : 05/105皿うどんを食べて髪がサラサラになりました~♪
    投稿日時 : 05/10
    5皿うどんを食べて髪がサラサラになりました~♪05/10
    05/10

  • 2024-05-10
    2024年5月 (5)水生生物調査(5年生)
    2024年5月 (5)水生生物調査(5年生)投稿日時 : 9:44
    5月9日(木) 5年生は、トレセン近くの一ツ瀬川に行き、水生生物調査を行いました。西都土木事務所西米良駐在所の方に調べ方を教えてもらいながら、網ですくったり少し大きめの石の裏側などを調べたりしながら、生息する生き物を集めて標本をもとに調べました。これから年間3回ほど調べ、まとめる活動を行っていきます。
    9
    9
    2水生生物調査(5年生)9:44
    05/09
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    88アジフライがおいしかったです♡鯵は、味がいいな~♪
    8
    8アジフライがおいしかったです♡鯵は、味がいいな~♪15:27クイズをだします!2×4は?8!カレーかけるごはんは?カレーラ...8:54

  • 2024-05-08
    2024年5月 (4)委員会発表集会
    2024年5月 (4)委員会発表集会投稿日時 : 05/07
    5月7日(火) 朝の時間に委員会発表集会がありました。今回は生活委員会が担当で、あいさつや朝のボランティアの呼びかけなど、生活委員会が行っている活動について紹介をしました。毎朝のあいさつやボランティアが活発に行われることにつながる集会となりました。
    2わかめスープがおいしかったです♪おいしすぎてわけわかめ~♪05/07委員会発表集会05/07

  • 2024-05-04
    2024年5月 (3)河川美化活動
    2024年5月 (3)河川美化活動投稿日時 : 05/02
    5月2日(木) 5校時に村所橋下の河川敷で河川美化活動を行いました。土木事務所、建設業の方々にもご協力いただき、河川敷のごみ拾いをしました。大きなごみなどは、前もって建設業の方々が拾っていただいており、子どもたちができる範囲のごみを拾いました。これからもきれいな一ツ瀬川であってほしいと願っています。西米良の旬の味!!豆ごはん(^^)/05/02河川美化活動05/02

  • 2024-05-02
    投稿日時 : 05/01投稿日時 : 05/0154厚揚げのみそ煮を食べてテンションアゲアゲ↑↑
    投稿日時 : 05/01
    投稿日時 : 05/01
    5
    4厚揚げのみそ煮を食べてテンションアゲアゲ↑↑05/01
    05/01
    05/01
    続きを読む>>>