R500m - 地域情報一覧・検索

市立本郷中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県宮崎市の中学校 >宮崎県宮崎市本郷南方の中学校 >市立本郷中学校
地域情報 R500mトップ >【宮崎】南方駅 周辺情報 >【宮崎】南方駅 周辺 教育・子供情報 >【宮崎】南方駅 周辺 小・中学校情報 >【宮崎】南方駅 周辺 中学校情報 > 市立本郷中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立本郷中学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立本郷中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    2024年4月 (12)5月の給食献立予定表
    2024年4月 (12)5月の給食献立予定表投稿日時 : 16:30
    5月分の給食献立予定表をアップします。5月給食献立予定表.pdf読み聞かせ投稿日時 : 04/25
    4月25日(木)の昼休みに、絵本専門士であり国富小学校で読み聞かせをされている佐藤 由紀枝様をはじめ、本郷小学校、国富小学校で読み聞かせをされている森 正行様、渡辺 佳子様に読み聞かせを行っていただきました。本校では、初めての取組であり、今後、本郷小学校と国富小学校で読み聞かせを行っている方々の力をお借りしながら、子供たちの学力向上やストレス軽減、本と出会う機会づくりを行っていきたいと考えています。ちなみに、本日は、「だるまさんが」、「やまざくらとえなが」、「あつかったら ぬげばいい」の読み聞かせを行っていただきました。生徒総会に向けての学級討議1投稿日時 : 04/24
    4月24日(水)の5校時に、5月17日(金)に実施される生徒総会に向けての学級討議を行いました。各クラスにおいて活発な意見交換がなされていました。1年生も本郷中の一員としての自覚をもち、本郷中と各自のイメージアップとレベルアップに向けて、各自が真剣に考え、グループで意見交換を行っていました。»

  • 2024-04-24
    2024年4月 (9)「ぶらり本郷探検まっぷ」の贈呈
    2024年4月 (9)「ぶらり本郷探検まっぷ」の贈呈投稿日時 : 04/23
    4月23日(火)の放課後に、本郷まちづくり推進委員会から、1年生全員に「ぶらり本郷探検まっぷ」を贈呈していただきました。この「探検まっぷ」は、本郷地区の魅力が満載で、この地区で生活を送る生徒にとっても新しい発見ができるものになっています。今後、この「探検まっぷ」を有効に活用していきたいと思います。ありがとうございました。第1回参観日投稿日時 : 04/21
    4月21日(日)に、第1回参観日を実施しました。今年度最初の参観日で、参観授業と学級懇談を行いました。天候がよくない中での参観日となりましたが、多くの保護者の方に御参加いただきました。生徒達は、緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。4月22日(月)は、振替休業日となります。
    保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。次回の参観日は、6月16日(日)に実施する予定です。

  • 2024-04-16
    2024年4月 (7)合同帰りの会(1年生)
    2024年4月 (7)合同帰りの会(1年生)投稿日時 : 16:30
    4月16日(火)に、第1学年は合同帰りの会を行いました。本校のスクールカウンセラーの山内先生から「ストレスマネジメント」について話をしていただきました。入学して1週間になります。制服、友人関係、勉強、部活動などに不安や疲れ、ストレスを感じている生徒もいると思います。今日の話を参考に、ストレスと上手につきあい、家族や友達、先輩、先生方の力も借りながら充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

  • 2024-04-15
    2024年4月 (6)対面式
    2024年4月 (6)対面式投稿日時 : 04/12
    4月12日(金)の5・6校時に、1年生を対象とした「対面式」を行いました。生徒会執行部の生徒が、生徒会の活動に関する説明を行うとともに、各部活動が、それぞれの部活動の紹介を行い入部を呼びかけました。全員が、生徒会の一員であるという自覚をもち日々の各活動に協力して生活するとともに、部活動等の活動にも積極的に取り組むことで、本郷中学校と各自のレベルアップ、イメージアップに努めてほしいと思います。1年生は、生徒会役員や各部活動の代表生徒が行う説明や紹介を熱心に聞いていました。

  • 2024-04-12
    2024年4月 (5)清掃オリエンテーション
    2024年4月 (5)清掃オリエンテーション投稿日時 : 04/11
    4月11日(木)の6校時に、本日からスタートする清掃のためのオリエンテーションを行いました。全校整美委員長・副委員長から清掃の手順や注意事項等の説明があったのち、それぞれの清掃場所に移動して実際に清掃を行いました。全員が、自分自身のレベルアップと本郷中のイメージアップのために、心を込めた清掃ができることを期待します。
    0
    0

  • 2024-04-11
    2024年4月 (4)学年集会・給食オリエンテーション
    2024年4月 (4)学年集会・給食オリエンテーション投稿日時 : 04/10
    4月10日(水)に、各学年ごとに体育館で学年集会を実施しました。今年度担当する職員の紹介や学年での約束事項の確認などを行いました。4校時には、1年生は体育館で、2・3年生は各教室で給食オリエンテーションを実施し、給食の準備や片付け、マナー等に関する説明を行いました。1年生が、早く学校生活に慣れることを期待しています。
    4月9日(火)に、第46回入学式を行いました。朝まで降っていた雨もあがり、暖かな春の日差しのもと入学式を行うことができました。式では、新入生のはつらつとした返事が体育館に響き渡りました。新入生の皆さんにはこの中学校3年間で様々なことにチャレンジし、心身ともに成長してほしいと思います。本郷中学校と各自のレベルアップとイメージアップに努めていきましょう!

  • 2024-04-10
    ブログ
    ブログ
    令和6年度2024年4月 (3)第46回入学式投稿日時 : 04/09
    4月9日(火)に、第46回入学式を行いました。朝まで降っていた雨もあがり、暖かな春の日差しのもと、入学式を行うことができました。式では、新入生のはつらつとした返事が体育館に響き渡りました。新入生の皆さんにはこの中学校3年間で様々なことにチャレンジし、心身ともに成長してほしいと思います。本郷中学校と各自のレベルアップとイメージアップに努めていきましょう!令和6年度 新任式 始業式投稿日時 : 04/08
    4月8日(月)に、令和6年度の新任式、始業式を行いました。
    本年度、12名の先生方が本郷中学校に赴任して来られました。始業式では各学年、生徒会の代表がそれぞれ、新年度の抱負を発表してくれました。校長先生からは、とても難しいことではあるが、地道に一歩ずつ「本郷中学校・各個人のレベルアップとメージアップ」を図っていってほしいとのお話がありました。令和6年度も学習、部活動等に全力で励む本郷中生であってほしいと願っています。
    保護者の皆様、地域の皆様、本年度も学校教育への御理解と御協力をお願いいたします。4月の給食献立予定表投稿日時 : 04/05
    続きを読む>>>