R500m - 地域情報一覧・検索

町立東光小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >徳島県の小学校 >徳島県板野郡上板町の小学校 >徳島県板野郡上板町西分字東光の小学校 >町立東光小学校
地域情報 R500mトップ >板野駅 周辺情報 >板野駅 周辺 教育・子供情報 >板野駅 周辺 小・中学校情報 >板野駅 周辺 小学校情報 > 町立東光小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立東光小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    修了式・離任式
    修了式・離任式(69)修了式・離任式 3月22日(金)、修了式・離任式が行われました。 各学年の代表が修了証をもらったあと、
    校長先生より、今年度できなかったことを春休み中に補って新しい学年を迎えられるようにという話と、命は自分で守りまた4月に会いましょうという話がありました。
    修了式のあと、離任式が行われました。...

  • 2024-03-21
    3月21日(木)の献立
    3月21日(木)の献立古紙回収(3月21日)(23)
    (68)
    (197)3月21日(木)の献立  こがたキャラメルパン 牛乳 てづくりおこのみやき こんさいスープ

  • 2024-03-20
    3月19日(火)の献立
    3月19日(火)の献立(196)3月19日(火)の献立  ごはん 牛乳 だいこんの中かに 肉しゅうまい ささみとやさいのサラダ

  • 2024-03-18
    3月18日(月)の献立
    3月18日(月)の献立(20)
    (195)3月18日(月)の献立  ごはん 牛乳 いわしのかぼす煮 れんこんとえだまめのサラダ ひじきのいために

  • 2024-03-16
    3月15日(金)の献立
    3月15日(金)の献立第149回卒業証書授与式(3月14日)3月14日(木)の献立修了式(6年生)3月13日(水)の献立図工科「ふわふわゴー」(1年)(19)
    (21)
    (27)
    (84)
    (67)
    (194)3月15日(金)の献立 ごはん 牛乳 うまに ちぐさあえ のり
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    3月12日(火)の献立
    3月12日(火)の献立3月11日(月)の献立(13)
    (191)3月12日(火)の献立  ごはん 牛乳 さばのごまみそだれ タケノコの土佐煮 かきたまじる

  • 2024-03-11
    はちろく大清掃(3月8日)
    はちろく大清掃(3月8日)3月8日(金)の献立(11)
    (83)
    (66)
    (189)はちろく大清掃(3月8日)3/8(金)の朝の時間に、 6年生最後のはちろく大清掃を行いました。 寒い中でしたが、みんなよく頑張りました。
    6年生の児童が、最後に各学年の草を集めてくれました。 そのすてきな姿を見て、1年生も他の学年や先生がとった草を集めようと
    積極的に行動したり、声をかけたりしていました。...
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    3月7日(木)の献立
    3月7日(木)の献立(188)3月7日(木)の献立   小型チョコチップパン  牛乳  とくしまラーメン  中華サラダ  パオズ

  • 2024-03-06
    3月6日(水)の献立
    3月6日(水)の献立3月5日(火)の献立食育授業(2年生)3月4日(月)の献立(8)
    (24)
    (82)
    (187)3月6日(水)の献立  コッペパン 牛乳 マカロニのクリームに フレンチサラダ みかんジャム

  • 2024-03-03
    生活科 ふゆのあそび~こおりあそび~ (1年)
    生活科 ふゆのあそび~こおりあそび~ (1年)えがおの木~6年生へのメッセージ~読み聞かせ(3月1日)3月1日(金)の献立3月 2024(20)
    (65)
    (184)生活科 ふゆのあそび~こおりあそび~ (1年)3月1日(金)、生活科で氷を作って遊びました。 色水や、セロハンを入れた水を凍らせました。
    とてもきれいな氷が出来上がり、みんな大喜びでした。