R500m - 地域情報一覧・検索

市立大西小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市大西町大井浜の小学校 >市立大西小学校
地域情報 R500mトップ >大西駅 周辺情報 >大西駅 周辺 教育・子供情報 >大西駅 周辺 小・中学校情報 >大西駅 周辺 小学校情報 > 市立大西小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大西小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立大西小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    2024/01/24ふれあいタイム(あいさつ集会)
    2024/01/24ふれあいタイム(あいさつ集会)ふれあいタイム(あいさつ集会)2024年1月24日 14時01分
    11月22日に行われた代表委員会で、「あいさつで大西小学校・地域を笑顔で元気にするためにできること」について話し合われました。その一環として「仮装してあいさつ運動」をしたり「あいさつポスター」を作り町内に掲示をお願いしたりする姿はホームページに掲載しています。
    今日は「あいさつ集会」が行われました。寒い中の体育館での集会、それを吹き飛ばすほどの大きな声で校長先生と挨拶をすることから始まりました。集会では、生活委員会から大西小学校の挨拶の現状が報告されました。そして、3年生が挨拶の必要性について全校のみんなに考えてもらう劇を発表しました。最後に運営委員会から「あいさつプロジェクト」を実施していくことの説明が行われました。
    一人一人ができることから始め、みんなが笑顔で元気に過ごせることを願っています。皆様におかれましても、子どもたちの挨拶に返していただけるよう御協力をお願いいたします。77

  • 2024-01-15
    2024/01/12書初めにチャレンジ(3年生)
    2024/01/12書初めにチャレンジ(3年生)2024/01/09始業式書初めにチャレンジ(3年生)2024年1月12日 15時03分
    新しい年を迎え、今週は各学年で書初めを行っています。
    今日は、午後から3年生が書初めを行いました。3年生は4月から毛筆での学習が始まっていますが、書初め用紙はいつも使っている「半紙」よりも随分長いため、少し勝手が違うようでした。それでも、どの児童も、広い体育館の床を使ってのびのびと書き上げました。お題は「友だち」でした。
    子どもたちの力作は、2月参観日にご覧いただけることと思います。71720