R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉津小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市玉津の小学校 >市立玉津小学校
地域情報 R500mトップ >伊予西条駅 周辺情報 >伊予西条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予西条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予西条駅 周辺 小学校情報 > 市立玉津小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉津小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立玉津小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    土や砂となかよくなれたよ☆
    土や砂となかよくなれたよ☆05/261年団ソーラン節大詰め!05/242023年5月 (13)土や砂となかよくなれたよ☆投稿日時 : 05/261年団図工科「つちやすなとなかよし」で、各クラス順番に砂遊びを行いました
    みんな無我夢中になって土を掘ったり、山や川を作ったり、お風呂を作ったり・・・
    思い思いに砂遊びを楽しみました
    「保育園に戻ったみたーい
    」なんて
    声もちらほら
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    ダンス練習をがんばっている3年生です!
    ダンス練習をがんばっている3年生です!05/193年団ダンスをがんばる!1・2年生!05/192023年5月 (11)ダンス練習をがんばっている3年生です!投稿日時 : 05/193年団3年生は4年生と一緒にダンスの練習を行っています
    クラスの友だちや先生方にコツを聞いたり、
    教え合ったりして、だんだん上手に踊れるようになってきました
    休み時間にも、各教室で動画を見ながらたくさん練習をしています
    運動会まであと1週間!本番ではかっこよくダンスをする3年生にご期待ください
    練習の後には、柔軟体操もがんばっているよ
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    5年生からスタート!家庭科学習。
    5年生からスタート!家庭科学習。05/155年団そら豆のかわをむいたよ(2年生)2年団2023年5月 (9)5年生からスタート!家庭科学習。投稿日時 : 05/155年団5年生からスタートした家庭科の学習。
    やはり、楽しいのは実習です!
    はじめての実習は、お茶を入れて飲むことでした
    班ごとに協力して、和気あいあいと楽しんでいました
    自分でいれたお茶の味は格別な様子で、「おいしい、おいしい!!」という声が聞こえてきました
    子どもたちの嬉しそうな表情がとても印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    第二回クラスマッチ
    第二回クラスマッチ05/122023年5月 (7)第二回クラスマッチ投稿日時 : 05/12
    第二回クラスマッチを開催しました
    今回のクラスマッチは、ソーラン節
    子どもたち同士で、ソーラン節の練習を進めてきました
    順位はつきましたが、何よりも「たった一週間で、子どもたちの力でここまで仕上げられたこと」が素晴らしかったです
    運動会本番まで、あと2週間
    続きを読む>>>