R500m - 地域情報一覧・検索

市立長浜小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市長浜甲の小学校 >市立長浜小学校
地域情報 R500mトップ >伊予長浜駅 周辺情報 >伊予長浜駅 周辺 教育・子供情報 >伊予長浜駅 周辺 小・中学校情報 >伊予長浜駅 周辺 小学校情報 > 市立長浜小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長浜小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立長浜小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-31
    3月29日(金) 離任式
    3月29日(金) 離任式2024年3月29日 17時22分
    今日は、離任式でした。
    7名の先生方とお別れすることになりました。
    最初に、お別れする先生方から挨拶がありました。
    続いて、児童代表が挨拶を行い、花束を渡しました。
    なんと、中学生もお別れに来てくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    3月25日(月) 修了式
    3月25日(月) 修了式2024年3月25日 11時52分
    今日は、修了式でした。
    修了証書授与など、みんな立派な態度でできました。
    1年生代表児童の「1年間の振り返り」作文発表も、堂々と大きな声で発表できました。
    修了式の後、学級に戻って、それぞれの学級担任から通信簿を渡しました。
    スライドショーで活動を振り返っている学級もありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    3月22日(金) 卒業証書授与式
    3月22日(金) 卒業証書授与式2024年3月22日 11時48分
    今日は、絶好の天気の中、卒業証書授与式がありました。
    卒業生も、在校生も、とても立派な態度でした。
    目標のとおり、最高の卒業式になったと思います。
    卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってください。
    在校生の皆さん、後を引き継いで、ますます長浜小学校を盛り上げていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    3月21日(木) 明日はいよいよ・・・
    3月21日(木) 明日はいよいよ・・・2024年3月21日 18時27分
    明日は、いよいよ卒業式です。
    午後から、5年生が、明日の卒業式のための準備を頑張りました。
    6年生の卒業式がすてきなものになるように、心をこめて準備しました。
    いよいよ明日。
    目指せ 最高の卒業式‼1660
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    3月19日(火) 最後の賞状伝達
    3月19日(火) 最後の賞状伝達2024年3月19日 14時40分
    今年度、最後の賞状伝達がありました。
    藤樹会賞、人権作文・ポスターコンクール、パワーアップテスト年間満点賞、多読者賞の表彰がありました。
    卒業式の練習で取り組んでいるので、座り方、返事の大きさ、気を付けの姿勢など、すばらしかったです。
    受賞された皆さん、おめでとうございます。
    これからも「やればできる長浜っ子‼」を合言葉に、頑張っていきましょう。165
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3月15日(金) 卒業式練習開始
    3月15日(金) 卒業式練習開始2024年3月15日 15時42分
    いよいよ全校児童が揃っての卒業式練習が始まりました。
    今日は、呼びかけと校歌、卒業生退場の練習をしました。
    みんなが揃うと、一段と緊張感が高まります。
    卒業式まであと1週間。
    みんなで最高の卒業式にしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    3月14日(木) オレンジバイキングススクールキャラバン第二弾
    3月14日(木) オレンジバイキングススクールキャラバン第二弾2024年3月14日 18時13分
    またまた!愛媛オレンジバイキングススクールキャラバンがありました。
    今日は3時間目3年生、4時間目4年生、5・6時間目6年生と、前よりも長く子供たちと活動していただきました。
    バスケットボールだけでなく、休み時間や給食を子供たちとともに過ごし、「夢」をテーマとした講話もしていただきました。
    またの機会も、よろしくお願いします。
    本日はありがとうございました。163
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    3月12日(火) 5年生と4年生
    3月12日(火) 5年生と4年生2024年3月12日 14時37分
    今日は、朝から雨ですっきりしない天気でしたが、みんな授業を頑張っていました。
    5年1組は、国語科の「大造じいさんとガン」の学習。
    グループで話し合いながら、仲良く学習していました。
    5年2組は、外国語。
    普段しゃべっているようにはいきませんが、外国語をなんとか話せるようになろうと頑張っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    3月11日(月) 3.112024年3月11日 13時02分東日本大震災が発生して、今日で13年目。
    3月11日(月) 3.112024年3月11日 13時02分
    東日本大震災が発生して、今日で13年目。
    悲しい出来事ではありますが、この災害を忘れてはいけないということで、理科や社会科の時間を活用して、東日本大震災について振り返りました。
    災害によって亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、この災害の教訓をしっかりと記憶にとどめ、これからの生活に生かしたいと思います。
    御家庭でもぜひお話してみてください。161

  • 2024-03-09
    3月8日(金) 個人懇談
    3月8日(金) 個人懇談2024年3月8日 16時48分
    昨日、今日の2日間、今年度最後の個人懇談でした。
    写真をとも思いましたが・・・。
    せっかくなので、3月6日(水)の6年生を送る会の様子をアップします。
    6年生を送る会では、6年生と他の学年がいろいろな勝負をしました。
    1年生とは玉入れ競争をしましたが、6年生も楽しそうにやっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    3月5日(火) 大学生との交流
    3月5日(火) 大学生との交流2024年3月5日 16時04分
    今日は、愛媛大学から大学生が来てくれました。
    1、2年生に体育を教えてもらいました。
    子供たちは、いろいろな遊びを通して、体を動かす楽しさを感じていました。
    一緒に給食を食べたり、昼休みに遊んだりして、とてもうれしそうでした。
    また会えたらいいですね。157158
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    3月1日(金) クラブ活動
    3月1日(金) クラブ活動2024年3月1日 17時43分
    今日は、クラブ活動がありました。
    今年度最後の活動でした。
    来年度からクラブ活動が始まる3年生が見学をしていました。
    どのクラブも楽しそうに活動していました。
    3年生のみなさん、入りたいクラブは決まったかな?155156
    続きを読む>>>