R500m - 地域情報一覧・検索

市立新宮小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市新宮町新宮の小学校 >市立新宮小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立新宮小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新宮小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立新宮小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024/11/2911月30日(金) 市小学校親善音楽会(小4~6) 愛媛大学紙産業イノベーション・・・
    2024/11/2911月30日(金) 市小学校親善音楽会(小4~6) 愛媛大学紙産業イノベーションセンター連携授業(中2)11月30日(金) 市小学校親善音楽会(小4~6) 愛媛大学紙産業イノベーションセンター連携授業(中2)2024年11月29日 08時04分
    今日は、小学部4~6年生が市内小学校親善音楽会に参加します。また、中学部の2年生が愛媛大学紙産業イノベーションセンター連携授業で紙産業センターにこれから出発です!行事が盛りだくさんの一日です!
    ◯ 市小学校親善音楽会
    4番目の演奏でした。音の響く大きなホールで堂々と演奏しました。集中して、松田先生の指揮をよく見て演奏している姿は、立派でした。
    大変よくがんばりました!(^O^)/
    ◯愛媛大学紙産業イノベーションセンター連携授業
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    2024/11/2811月29日(木) イノベーションセンター連携事業(中3)
    2024/11/2811月29日(木) イノベーションセンター連携事業(中3)2024/11/2711月27日(水) 劇団風の子観劇11月29日(木) イノベーションセンター連携事業(中3)2024年11月28日 10時02分
    今朝、少し寒いかな?って思ていましたが、とうとう降ってきました!(>_14821483

  • 2024-11-25
    2024/11/2511月25日(月) 林業教室
    2024/11/2511月25日(月) 林業教室11月25日(月) 林業教室2024年11月25日 07時53分
    けさは、とても寒かったです。なんと5℃を切って4.1℃でした。新宮の紅葉もとてもきれいです。本当に今が見頃です!
    ◯ 公民館まつり
    昨日11月24日(日)公民館まつりがありました。本校の生徒の作品展示はもちろん、へそもので制作したものの販売等にも参加しました!
    お疲れ様でした!(^^)/
    さぁ、今日も一日、がんばっていこう~!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024/11/1911月19日(火)2024/11/1811月18日(月)11月19日(火)202・・・
    2024/11/1911月19日(火)2024/11/1811月18日(月)11月19日(火)2024年11月19日 08時44分
    今朝は、とのなりの幼稚園にお猿さんが来ていました。また、ダムの掲示板に今週末の「公民館まつり」のアナウンスが掲示されていました!緑色で綺麗でした。
    また、今朝は寒~い!って感じがしていました。朝の気温は7℃ま~ま~冷え込んできています。
    その寒さに負けず、今日も一日、がんばっていこう~!
    ◯ かがやき発表会練習・低学年
    パプリカの花が咲いてるのが見えました!なかなかきれいな花が咲きかけています!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024/11/1511月15日(金)2024/11/1411月14日(木)2024/11/1311・・・
    2024/11/1511月15日(金)2024/11/1411月14日(木)2024/11/1311月13日(水) なかま集会11月15日(金)2024年11月15日 08時06分
    ・新宮庁舎のイルミネーション、綺麗でした。
    昨日は中学部のサークル活動がありました。2年生は、昨日の体験学習から帰って、参加しています!がんばっています!
    ◯ サークル活動
    ・今日も一日、がんばっていこう~!
    ◯ 授業風景
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    ◯ マラソン大会
    ◯ マラソン大会
    マラソン大会がありました。小学部中学年・低学年・高学年、中学部・女子・男子の順番に行われました。どの学年の児童生徒も、一生懸命走っていました。日々、こつこつと頑張ることが、良い結果につながっていました。
    お疲れ様でした!(^_-)-☆

  • 2024-11-12
    2024/11/1211月12日(火) マラソン大会
    2024/11/1211月12日(火) マラソン大会11月12日(火) マラソン大会2024年11月12日 07時09分
    今日はマラソン大会があります。気温も只今12.0℃くらいなのでこれから上昇し、20℃近くになると走りやすい天候だと思います。自分に負けず、昨年よりタイムを上げられるといいですね!
    がんばれ~新宮小・中学生!
    さぁ、今日も一日、がんばっていこう~!14710

  • 2024-11-11
    2024/11/1111月11日(月) 小学部・県陸上 中学部・巡回型介護教室
    2024/11/1111月11日(月) 小学部・県陸上 中学部・巡回型介護教室2024/11/1011月10日(日) 県新人戦 卓球・バドミントン2024/11/0911月9日(土曜日) 県新人戦バドミントン2024/11/0811月8日(金) 小学部・遠足2024/11/0711月7日(木)生徒総会11月11日(月) 小学部・県陸上 中学部・巡回型介護教室2024年11月11日 11時46分
    本校小学部から柴垣さんが、県陸に出場しています。只今アップ中~!
    今日は、中学部で「巡回型介護教室」がありました!これからの社会について学習しました。
    ◯ 巡回型介護教室
    巡回型介護教室では、介護施設・三島の杜から森実さんと大西さんに来ていただき、介護施設での仕事について学習しました。
    介護の施設は、「人の役に立てる」ということを学習しました。また、11月11日は、「介護の日」だそうです。11/11はいい日いい日(11ひ11ひ)の組み合わせから、そのようになったいるそうです。毎年11月11日に介護について少し考えるといいですね!間違いなくお世話になることがありますよ!14691470
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    2024/11/0111月1日(金)2024/11/0111月1日(金)11月1日(金)2024年1・・・
    2024/11/0111月1日(金)2024/11/0111月1日(金)11月1日(金)2024年11月1日 08時32分
    とうとう11月、霜月に突入です!残りあと2か月になりました!今年初めに立てた目標が達成に近づいているかな?と思う11月1日です。
    みなさんも考えてみてはどうでしょう?
    さぁ、今日も一日、がんばっていこう~!
    ◯ 授業風景
    小学部5・6年生は総合の時間を使って「霧の森」について、いろいろなアイデアを使ってまとめていました!
    続きを読む>>>