R500m - 地域情報一覧・検索

市立大西中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市大西町九王甲の中学校 >市立大西中学校
地域情報 R500mトップ >大西駅 周辺情報 >大西駅 周辺 教育・子供情報 >大西駅 周辺 小・中学校情報 >大西駅 周辺 中学校情報 > 市立大西中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大西中学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立大西中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    1/30(火) 英語でディベート
    1/30(火) 英語でディベート2024年1月30日 13時23分
    3年生の英語の時間の様子です。「『Boxed Lunches(お弁当)』か『School Lunches(給食)』、どっちがいい?」というテーマでディベートをしています。それぞれの良さを捉えつつ、自分の考えをまとめます。お弁当が良いと思う理由、給食が良いと思う理由を、英語で伝えています。ALTの先生の発表の仕方を参考にして、生徒も頑張っています。「紙を見ずに即興で話せるようになる」憧れであると同時に、目標ですね。11841185

  • 2024-01-29
    1/26 寒風の中、部活動に励む
    1/26 寒風の中、部活動に励む2024年1月26日 16時49分
    寒い日が続く中でも、生徒たちは部活動に励みました。この時期に心と身体をしっかり鍛え、来るべく春に自分らしい花が咲くことを願っています。
    気温が低くなってきたこともあり、感染症の拡大が懸念されます。手洗い、うがいの励行など、対策をしっかりとしましょう。11821183

  • 2024-01-20
    」を更新しました。※予定ですので、変更する場合があります。(1月19日)
    」を更新しました。※予定ですので、変更する場合があります。(1月19日)令和5年度2学期末学校評価」の結果を掲載しました。(1月15日)
    」を更新しました。(4月14日)
    」掲載しました。(7月12日)
    」を更新しました。(4月13日)1/19(金)真剣なまなざしの美しさ2024年1月19日 09時59分
    2年生は自分が興味を持っている高等学校について調べています。どの高等学校にも様々な魅力があります。その学校で、何かに夢中に取り組んでいる自分をイメージしながら、これからしっかりと進路選択をしていきます。
    美術の授業です。細かな作業に素晴らしい集中力で取り組んでいます。完成した時、きっと大きな達成感と心地よい疲労感を味わえることでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    」を更新しました。(1月9
    」を更新しました。(1月9
    」を更新しました。(1
    月9日)※変更及び詳細については、各部の活動予定表をご確認ください。1/12(金)② 昼休みの様子2024年1月12日 13時52分
    1年生の教室では、タブレットを使ってタイピング練習をしている生徒がいました。キーボードを見ずに、すらすらと文字を打ち込んでいる様子に地道な取組の成果を感じました。
    音楽室では、2年生の代表者が少年式に向けて指揮や伴奏の練習をしていました。少年式当日の姿が今から楽しみです。
    3年生教室前の廊下では、高校のパンフレットを一生懸命見ている生徒がいました。どの学校も魅力があるので、パンフレットを見るだけでも4月からの高校生活が楽しみになります。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    1/5(金)3学期を心待ちに
    1/5(金)3学期を心待ちに2024年1月5日 11時56分
    部活終わりのサッカー部です。「宿題が終わっている人」「宿題がまだ終わっていない人」と尋ねてみると、どちらにも手が上がりました。あと3日で3学期が始まります。先生たちは、みんなが元気で充実した3学期のスタートが切れるように話合いをしました。先生たちはみんなを待っていますよー!
    園芸ボランティア部の生徒が手入れをしてくれている花も、月曜日に生徒の元気な笑顔が見られるのを心待ちにしています。1190

  • 2024-01-05
    1/4(木)年明けの部活動
    1/4(木)年明けの部活動2024年1月4日 13時18分
    新しい年を迎え、きりっと清々しい冬の朝の空気の中、生徒は元気に部活動に励んでいました。一人一人がしっかりと目標を持って、2024年を元気に過ごしてくれることを願っています。1189