R500m - 地域情報一覧・検索

市立小瀬小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市小瀬の小学校 >市立小瀬小学校
地域情報 R500mトップ >大竹駅 周辺情報 >大竹駅 周辺 教育・子供情報 >大竹駅 周辺 小・中学校情報 >大竹駅 周辺 小学校情報 > 市立小瀬小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小瀬小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立小瀬小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-24
    2023年3月23日更新R4小瀬小だより3-2
    2023年3月23日更新R4小瀬小だより3-25日(水)
    6日(木)

  • 2023-03-22
    3月15日(水曜日)に、2・3年生がスーパーマーケットの見学をさせていただきました。普段何気なく見て・・・
    3月
    15日(水曜日)に、2・3年生がスーパーマーケットの見学をさせていただきました。普段何気なく見ている景色も、詳しく調べてみると様々な工夫がなされていることに気づくことができました。スーパーマーケットの方々には優しく親切にしていただき、とてもよい経験をさせていただきました。
    今年度最後の小瀬っ子タイムは、小瀬小の最上学年の5年生の発表でした。食品ロスについて調べたことをプレゼンテーションにわかりやすくまとめて発表しました。小瀬っ子タイムなど様々な場面での発表をする機会を通して、今年度1年間で伝える力がついてきました。
    3月6日(月曜日)に市の社会福祉協議会の方を講師に、福祉についての学習を行いました。高齢者体験のできる教材を使用して、文字を書いたり階段を上ったりしました。また、車いすに乗ったり補助したりすることも経験できました。
    3月4日(土曜日)、児童・保護者・地域の方・教職員が参加する「おぜ子ども祭り」が行われました。今回は、ニュースポーツの「ラダーゲッター」を行いました。「ラダーゲッター」は気軽に楽しく行えますが、意外と得点をとるのが難しく、みんな真剣に楽しく取り組むことができました。世代を超えた交流もあり、すてきな1日を過ごせました。
    3日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    3月4日(土曜日)、児童・保護者・地域の方・教勝因が参加する「おぜ子ども祭り」が行われました。今回は・・・
    3月4日(土曜日)、児童・保護者・地域の方・教勝因が参加する「おぜ子ども祭り」が行われました。今回は、ニュースポーツの「ラダーゲッター」を行いました。「ラダーゲッター」は気軽に楽しく行えますが、意外と得点をとるのが難しく、みんな真剣に楽しく取り組むことができました。世代を超えた交流もあり、すてきな1日を過ごせました。
    28日(火)
    29日(水)
    30日(木)
    離任式

  • 2023-03-14
    26日(日)27日(月)春季休業開始
    26日(日)
    27日(月)
    春季休業開始

  • 2023-03-12
    24日(金)修了式
    24日(金)
    修了式
    25日(土)

  • 2023-03-10
    23日(木)給食終了
    23日(木)
    給食終了

  • 2023-03-07
    2023年3月7日更新R4小瀬小だより3-1
    2023年3月7日更新R4小瀬小だより3-119日(日)
    20日(月)

  • 2023-03-01
    3月1日(水曜日)、令和4年度最後の月の全校朝会がありました。2月に行われた「生活リズムチェック」で・・・
    3月1日(水曜日)、令和4年度最後の月の全校朝会がありました。2月に行われた「生活リズムチェック」でがんばった児童の表彰がありました。校長先生手作りのメダルを首にかけてもらい、とてもうれしそうな笑顔が見られました。
    2月
    28日(火曜日)に、地域の方と一緒に「クリーン活動」を行いました。ゴミの落ちていないきれいな道も多いのですが、残念なことにゴミがたくさん捨ててある場所もありました。地域の方の協力もあり、小瀬の町をきれいにすることができました。
    3月4日(土曜日)に行われる「おぜ子ども祭り」では、大人と子どもでチームを作り、「ラダーゲッター」をします。当日に向け、みんなで練習に取り組んでいます。なかなか思うようにラダーにボールを引っかけることができないのですが、練習を重ねるごとに上達しています。初めて「ラダーゲッター」をした児童も多いのですが、みんなで楽しくできました。
    2月1日(水曜日)、卒業した中学生と一緒に、地域の人へあいさつをしながら、登校した児童。久しぶりに、中学生と一緒に登校し、とてもうれしそうでした。みんなで写真を撮りました。
    2月1日(水曜日)、一輪車と長縄とび、2つの目標達成を祝い、くす玉割りを行いました。みんなで、力を合わせて、チャレンジ目標の達成、素晴らしいチームワークでしたよ!
    続きを読む>>>