R500m - 地域情報一覧・検索

市立由西小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市由宇町の小学校 >市立由西小学校
地域情報 R500mトップ >由宇駅 周辺情報 >由宇駅 周辺 教育・子供情報 >由宇駅 周辺 小・中学校情報 >由宇駅 周辺 小学校情報 > 市立由西小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立由西小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立由西小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    2023年10月27日更新11月行事予定表
    2023年10月27日更新11月行事予定表2023年10月24日更新10月活動報告2023年10月24日更新11月学校だより10月24日 いもほり
    由西を元気にしよう会のお世話により、由宇保育園の園児さんと一緒にいもほりをしました。保育園と連携した取組は初めてでしたが、園児さんが小学生の力を借りながら大きないもをほる姿からは、小学生のお兄さんお姉さんらしさが見え、小学生が地域の方の力を借りながら丁寧にいもをほる姿からは、このような場を作ってくださったことへのありがたさを感じました。学校で仕分けを済ませ、一部は1月のどんど焼きのときに焼きいもにして食べる予定です。
    10月21日 YOU・ゆう・フェスタ
    由宇町最大のイベント「YOU・ゆう・フェスタ」が潮風公園で開かれ、本校は笠塚神楽「砂水の舞」を披露しました。積み重ねてきた練習の成果も出て、一生懸命さが伝わるステージとなりました。子どもの後は大人(笠塚神楽保存会)が「三鬼の舞」を披露されました。しなやかな動きに、子どもたちは目が釘付けでした。伝統はこのようにして受け継がれていくのでしょう。終わった後は、家族でお祭りをたっぷり楽しんだことは言うまでもありません。
    4日(土)
    5日(日)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    10月17日 由西みんなでフリートーク&由西みんなの授業日
    10月17日 由西みんなでフリートーク&由西みんなの授業日
    由西みんなでフリートーク&由西みんなの授業日は、3年前から開催しており、子どもたちの相手意識をもった表現力の育成に向けた取組の一つです。フリートークでは、
    2・3年生が「大人って(子どもって)大変だなと思うこと」、4・6年生が「最近のマイブーム」をテーマにトークを楽しみました。授業では、2・3年生が国語、4・6年生が算数を行いました。「子どもたちの素直な声が聞けて楽しかった」「授業を受けて懐かしかった」という参加者の声も聞かれ、子どもだけでなく大人も有意義な時間を共に過ごすことができました。来年度も多くの皆様のご参加をお待ちしております。
    31日(火)
    1日(水)

  • 2023-10-17
    10月16日 スナッグゴルフ
    10月16日 スナッグゴルフ
    本校ではクラブ活動を全校で行っています。今日の活動は地域の方から教わるスナッグゴルフです。コロナ前までは大会にも出場していましたが、今は規模を縮小して、クラブ活動の中で楽しんでいます。「久しぶりにやって楽しかった~」という高学年の声も聞かれ、グラウンドで爽やかな時間を過ごせました。
    29日(日)
    30日(月)

  • 2023-10-10
    10月10日 食育指導
    10月10日 食育指導
    今日は愛宕小の栄養教諭の先生に来ていただき、各学級で食育指導をしていただきました。食べ物の三つの働きを学んだり、手の骨の発育図から、骨の成長のために大切なことを考えたりしました。由西小は給食の残食ゼロが続いています。これからも体をよりよく成長させるために、残食ゼロを続けます。
    10月6日 地域探訪
    3年生以上の児童が、地域の方に由西の名所を案内していただきました。今年はイースタンコース(学校の東側)を歩いて楽しみました。地域を知ることは、本当の意味でその地域の人になることを意味するのだと思います。そこで生活しているからには、そこにあるものを知っておく必要があります。爽やかな秋空のもと、気持ちの良い学習ができました。来年はウエスタンコース(学校の西側)です。
    23日(月)

  • 2023-10-03
    2023年10月3日更新9月活動報告
    2023年10月3日更新9月活動報告10月3日 3校合同学習
    今日は由宇中学校区にある3校の小学校が由宇小学校に集まり、一緒に一日を過ごしました。3校全員が一堂に会するのは初めての取組でしたが、いずれは同じ中学校で一緒に勉強するようになるかもしれない仲間です。だんだんといい表情になり、休み時間も大人数の同学年で遊ぶことができ、楽しそうでした。このような経験の積み重ねが、中学校へのスムーズな橋渡しにつながっていくことと思います。
    16日(月)

  • 2023-10-02
    9月28日 オンライン交流学習
    9月28日 オンライン交流学習
    同じ中学校区にある神東小学校の児童とオンラインでつなぎ、本校の2年生が算数の学習を一緒に行いました。お互い極小規模校であるため、一つの学級だけでは多様な考えにふれることが少なくなりがちです。しかし、ICTを活用することで、少しでもその課題を補っていけると思います。今日も楽しそうに勉強していました。10月には道徳の学習もオンラインでつなぎ、多面的・多角的な見方が少しでも広がっていけばと思います。
    2023年10月
    12日(木)
    13日(金)
    14日(土)
    続きを読む>>>