R500m - 地域情報一覧・検索

市立由西小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市由宇町の小学校 >市立由西小学校
地域情報 R500mトップ >由宇駅 周辺情報 >由宇駅 周辺 教育・子供情報 >由宇駅 周辺 小・中学校情報 >由宇駅 周辺 小学校情報 > 市立由西小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立由西小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立由西小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    5月27日 運動会&防災訓練
    5月27日 運動会&防災訓練
    コロナが5類に引き下げられて初めての学校行事となった運動会。9人の子どもたちが練習の成果を十分に発揮することのできた運動会となりました。また、運動会終了後は「由西を元気にしよう会・第3分団地区自主防災会」による防災訓練も実施されました。炊き出しから訓練まで行われ、防災への意識が高まったと同時に、由西地区の一体感もますます高まった一日になりました。準備や片付け、応援等ありがとうございました。
    8日(木)
    9日(金)
    10日(土)
    11日(日)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    5月23日 租税教室
    5月23日 租税教室
    法人会の方を講師としてお迎えし、4・6年生が租税教室を行いました。身近にある税から世界の面白い税まで、楽しく学びました。一億円のレプリカも持たせていただき、子どもたちはお金の重みを感じていました。税が社会でどのように役に立っているか、税金がなかったらどうなるかを知り、税の役割や意義を正しく理解することができました。
    5月18日 読み聞かせ
    月に1回、地域の読み聞かせボランティアの方に来ていただき、読み聞かせを楽しんでいます。紙芝居用の舞台や拍子木もあり、雰囲気もバッチリです。最後は子どもたち全員の感想も交流し、楽しさが広がっています。ユーチューブの時代を過ごしつつ、紙芝居の豊かな時間が新鮮に感じられるひとときでした。
    5月11日 タイピング練習
    学校では、市から一人一台タブレット端末が貸与されています。将来的に見ても、タイピング技能は必須です。今日はICT支援員の方に来ていただき、タイピングの仕方について全校で学びました。高学年はバッチリ。低学年もだんだんと慣れてきました。タブレット端末により、学習効果が最大限に引き出せるように、上手に活用していきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    2023年5月12日更新4月活動報告
    2023年5月12日更新4月活動報告25日(木)
    26日(金)
    27日(土)

  • 2023-05-11
    5月10日 神楽の練習
    5月10日 神楽の練習
    由西地域には、市指定無形民俗文化財として江戸時代中期から伝わる「笠塚神楽」が保存会の方によって継承されています。由西小では平成5年から毎月一回、保存会の方を指導者として、継承活動に取り組んでいます。児童数の減少により、現在は全校児童で取り組んでおり、太鼓や横笛、鉦などを奏でています。地域に伝わる伝統文化が、脈々と引き継がれていくのを感じています。
    23日(火)
    24日(水)

  • 2023-05-09
    4月20日 第1回学校運営協議会
    4月20日 第1回学校運営協議会
    今回の学校運営協議会では、今年度の学校運営について承認をいただいた後、「これからの時代を生き抜く子どもたちが身に付けなければいけない学力」について、地域連携を視点とした熟議を行いました。語学力や読解力を高めるための読書やフリートーク、「由西の特権」とも言える体験活動…。今回いただいた意見を「形」にし、求められる学力につなげていきたいと思います。
    4月20日 参観日・学級懇談会
    今年度初めての参観日がありました。子ども達はやはり嬉しそうです。おうちの方が来てくださっているので、おうちの方たちとのやりとりが生まれる授業が行われていました。「自分の思いや考えを、自信を持って相手に伝えようとする子」の育成に向けて、日々修行中です。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
    4月20日 自動車図書館
    岩国市は図書サービスが充実しており、月2回、自動車図書館が学校に来てくれます。一人10冊まで借りられるということで、休み時間に子ども達は嬉しそうに本を選びに行きます。本を読む習慣は、一生の財産になります。手にした本からいろいろな世界を知り、豊かな心を育んでほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    2023年5月14日(日)15日(月)16日(火)17日(水)18日(木)5月分の予定表を見る
    2023年5月
    14日(日)
    15日(月)
    16日(火)
    17日(水)
    18日(木)5月分の予定表を見る
    続きを読む>>>