R500m - 地域情報一覧・検索

市立由西小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市由宇町の小学校 >市立由西小学校
地域情報 R500mトップ >由宇駅 周辺情報 >由宇駅 周辺 教育・子供情報 >由宇駅 周辺 小・中学校情報 >由宇駅 周辺 小学校情報 > 市立由西小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立由西小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立由西小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    9月27日 陸上指導
    9月27日 陸上指導
    来週の陸上記録会に向けて、由宇中学校から体育の先生に来ていただき、6年生が陸上指導を受けました。短時間でしたが、様々な種目のコツを教えていただき、子どもたちの一生懸命さをしっかり褒めていただきました。終わった後は小中連携の折角の機会として、小学校の授業の様子も見ていただきました。来年は中学校でお世話になります。
    10日(火)
    11日(水)

  • 2023-09-26
    2023年9月25日更新10月行事予定表
    2023年9月25日更新10月行事予定表8日(日)
    9日(月)

  • 2023-09-24
    9月22日 水辺の教室
    9月22日 水辺の教室
    天気の関係で一日延期となった水辺の教室ですが、今日はやや小雨に降られたものの、涼しい中で行うことができました。ミクロ生物館の方を講師として、まずは由宇川(ひき岩周辺)の水生生物を採集しました。その後、学校に持ち帰り、種類ごとに分けて水質判定をしました。一昨年は「きれいな水」と「ややきれいな水」の中間でしたが、今年はナガレトビケラやカワゲラが多く見られ、「きれいな水」と判定できました。「○○だから、□□と考えられる」という論理的な思考が養われますし、ハリガネムシやヤゴといった生物も見られたことから、豊かな環境もそこに見えました。これからも私たちの環境を大切に守っていかないといけませんね。
    6日(金)
    7日(土)

  • 2023-09-22
    2023年9月21日更新10月学校だより
    2023年9月21日更新10月学校だより5日(木)

  • 2023-09-21
    9月15日 校内研修
    9月15日 校内研修
    今日は2・3年生の公開授業(国語)がありました。説明文の読み取りや要約の仕方について学習しました。市内外の複式の学校からも参観があり、子どもの数以上の教職員の数で、教室がいっぱいになりながらも、子どもたちは普段通りに勉強に取り組んでいました。研究協議では、広島大学附属東雲小学校の谷副校長先生に、学習課題や集団解決のポイントについてご指導をいただきました。複式に携わる教職員の熱意を強く感じるとともに、学び多い時間となりました。
    2日(月)
    3日(火)
    4日(水)

  • 2023-09-07
    9月7日 参観日・学校保健安全委員会
    9月7日 参観日・学校保健安全委員会
    2学期初めての参観日を、夏休み作品展も兼ねて行いました。子どもたちはおうちの方に見られながら、図工や社会の学習に楽しく取り組んでいました。参観の機会を活用し、子どもたちの自信が高まるよう、保護者の方には由西小の子どもたちのよいところを紙に書いてもらい、それをよいとこ見つけの木(掲示物)に貼りました。その後の学校保健安全委員会では、KDDIから講師をお呼びし、情報モラルについて学びました。一つのテーマについて親子で話し合い、大切な時間となりました。ご多用の中、ご参観、そしてご参加ありがとうございました。
    18日(月)
    19日(火)
    20日(水)

  • 2023-09-04
    9月4日 そばの種まき
    9月4日 そばの種まき
    地域連携教育の一環で、地域のそば畑で校外学習を行いました。まずは、そば作りの一連の流れについて説明を聞きました。その後、そばの種を一人400gずつ畑にまきました。高くまくことで広くまけることをコツとして教わりました。種から芽が出るのは、土と水分が必要ということで、がんぜきで耕すことで種に水分がついていくことも学びました。自分で体験しないと身に付かないものです。地域の方から子どもたちに体験させてやりたいという思いが強く感じられ、ありがたく思いました。これから白い花が咲き、11月の収穫へと向かいます。そばを通じて、地域がますます活気づいていく「収穫の秋」が楽しみです。
    17日(日)

  • 2023-09-03
    9月1日 2学期始業式
    9月1日 2学期始業式
    猛暑続きの夏休みを終え、いよいよ2学期の始まりです。子どもたち全員が元気に登校し、無事によいスタートが切れました。たくさんの行事がある2学期です。行事を成長のチャンスと捉え、人間としての幅をさらに広げてほしいと思います。今日の子どもたちの安全な登校に向け、事前に通学路の草刈りをされた地域の方もいらっしゃいました。とてもありがたいことです。教職員も一丸となって頑張りますので、引き続きご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
    2023年9月
    14日(木)
    15日(金)
    16日(土)9月分の予定表を見る
    続きを読む>>>