上の写真は卒業式当日のソメイヨシノのつぼみです
3月17日(金)
「明日が楽しみです。」
と言って、昨日、帰っていった6年生がいました。
昨日、6年生だけで歌の練習をしました。伴奏をお願いしている和田さんが、練習後に
「子どもたちの態度や歌声が素晴らしくピアノを弾きながら泣きそうになりました。」
と担任におっしゃいました。担任がそのことを学級に帰ってから子どもたちに話すと前述の楽しみといって帰っていった子は号泣したそうです。
きっと彼はいろいろな思いを持ちながら今日に臨んだことでしょう。
14名の卒業生が須佐小学校を旅立っていきました。
とても良い卒業式になりました。卒業生の式に臨む思いが声や態度に表れていました。
在校生が卒業生をしっかり送り出そうとする気持ちも十分に伝わってきました。
誰もが須佐小学校の児童、保護者、教職員でよかったなあと心から思った1日でした。
ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。