5・6年生 ありがとう
2024年5月14日 12時40分
5・6年生は、毎朝登校して片付けをすると、運動場に出て、朝のボランティアをしてくれています。
今朝は、学級園に肥料やかき殻を入れて混ぜてくれました。
5月17日金曜日に、全校で野菜の苗を植える予定です。
5・6年生の皆さん、いつもみんなのためにありがとう。
今日の給食は、「ハイジパン、牛乳、ポークシチュー、ひじきサラダ、りんご」です。
おいしい給食のおかげで、お昼からも元気いっぱいの北灘っ子です。
1・2年生 生活科
2024年5月13日 12時00分
生活科の時間に、1年生はあさがおの種を、2年生はミニトマトの苗を植えました。
1・2年生がペアになり、1年生は2年生に教えてもらいながら種まきをしました。2年生のみなさん、去年やったことをしっかり覚えていてえらかったね。
2年生はミニトマトの苗をポットから優しく取り出し、丁寧に植えました。
あさがおもミニトマトも大きくなあれ!
今日も給食は、「ご飯、牛乳、鶏肉のごま照り焼き、五色炒め、けんちん汁」です。
いつもおいしい給食です。