R500m - 地域情報一覧・検索

市立北灘小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市津島町北灘乙の小学校 >市立北灘小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立北灘小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立北灘小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    7今日は臨時休業
    7今日は臨時休業2024年5月28日 12時10分
    大雨警報が発表されているため、今日は残念ながら臨時休業です。
    運動場には水たまりができています。
    北灘っ子が育てているホウセンカとヒマワリは軒下に避難中です。
    北灘っ子の元気な声が聞こえないので、とても寂しいです。
    明日は登校できますように!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    1・2年生体育科 タブレット
    1・2年生体育科 タブレット2024年5月20日 12時35分
    1・2年生が元気に体育の授業を行っていました。
    50mを力いっぱい走っています。
    自分が一生懸命走るだけでなく、友達の頑張りを応援できるのもすてきですね。
    タブレットの使い方を教えてもらう1年生。
    入学してからできるようになったことがたくさんありますね。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    93野菜の苗植え
    9
    3野菜の苗植え2024年5月17日 12時06分
    1時間目に、全校で野菜の苗を植えました。
    ピーマン、キュウリ、ナス、ミニトマト、サツマイモなどいろいろな苗があります。
    地域の方、地域学校協働活動推進員の先生に教えていただきながら、丁寧に植えました。
    これからしっかり水やりをして、大切に育てていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    607交通安全教室
    6
    0
    7交通安全教室2024年5月15日 12時55分
    3時間目に、警察署、駐在所、交通安全協会より講師の方をお迎えして、交通安全教室を行いました。
    1~3年生は信号機のある横断歩道の渡り方を中心に学習しました。
    運転している人にもしっかり分かるように、まっすぐ手を上げて渡る練習を何度もしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    5・6年生 ありがとう
    5・6年生 ありがとう2024年5月14日 12時40分
    5・6年生は、毎朝登校して片付けをすると、運動場に出て、朝のボランティアをしてくれています。
    今朝は、学級園に肥料やかき殻を入れて混ぜてくれました。
    5月17日金曜日に、全校で野菜の苗を植える予定です。
    5・6年生の皆さん、いつもみんなのためにありがとう。
    今日の給食は、「ハイジパン、牛乳、ポークシチュー、ひじきサラダ、りんご」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    336プール掃除 野菜の苗
    3
    3
    6プール掃除 野菜の苗2024年5月10日 12時50分
    今日は全校でプール掃除をしました。
    1・2年生はプールサイドの溝をみんなで協力してきれいにしてくれました。
    3~6年生は、大プール、小プール、更衣室、トイレと、たくさんの場所を手分けして掃除してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    センダンの花
    センダンの花2024年5月9日 12時15分
    運動場にあるセンダンの木に、小さな紫色の花がたくさん咲きました。
    朝、登校してきた子の中には、「桜の花みたい」と表現した子もいます。
    それくらい、青空に向かってたくさんの花を付けています。
    その下で、今日も北灘っ子たちは一輪車練習!
    センダンの木は、このように北灘っ子の頑張りをずっと見守ってきてくれたのでしょうね。
    続きを読む>>>