活動報告/全校 11月の全校朝会について
2024.11.05
11月1日(金)に全校朝会を行いました。校長先生から思いや心を形にすることの大切さやいじめについてわかりやすい話を交えながら子どもたちに話がありました。「思いは見ることができないけど、思いやりは見える。心は見ることはできないけど、心遣いは見える。」この言葉を大切にして学校生活を過ごしていこうと思います。
その後、今月のめあてについて話がありました。11月はいじめ見逃しゼロ月間です。「いじめを見つけたらささいなことでも担任の先生に伝えてほしい」と話がありました。
活動報告/全校 音楽発表会 すてきな音色をありがとう
2024.11.05
10月19日(土)に音楽発表会を行いました。今年は校舎改築で9月以降音楽室が使用できませんでしたが、どの学年も工夫しながら練習に取り組み、当日は子どもたちは力を合わせて、立派な演奏をすることができました。
たくさんの保護者や地域の方から発表を聞きに来ていただきましてありがとうございました。
活動報告/全校 10月の全校朝会
2024.11.05
10月1日(火)に全校朝会を行いました。始めに、表彰を行いました。9月26日(木)に実施された陸上大会について6年生が表彰を受けました。次に、科学研究発表会について2・4・6年生が表彰を受けました。このことを受けて、校長先生から「6年生は日頃の練習を一生懸命がんばっていました。開閉会式の態度もとても立派でした。めあてに向かってがんばれば、たくさん力をつけることができます。」とお話がありました。