内科検診(はな・みず、1・2年)
2025年6月17日 13時18分
学校医さんに来ていただき、支援学級と低学年の子どもたちの体の状態を診ていただきました。1年生も静かに落ち着いて受診することができました。検診結果は後ほどお知らせしますので、受診の勧めがあった場合は、早めの受診をお願いします。
2025年6月17日 13時13分
「地場産物活用週間」2日目は、県産もやしを使ったスープでした。タンドリーチキンは程よい辛さで食欲の落ちる時期に配慮した味付けでした。朝食調べも2日目ですが、汁物、野菜はきちんととれているでしょうか。夜寝苦しい時期に入りますが、早寝早起き朝ご飯の習慣を崩さないようご配慮ください。
水泳学習スタート(1・4年)
2025年6月17日 10時18分
今日は朝から気温が上がり、プール日和となりました。水泳学習のトップを切って、1、4年生がプールに入りました。1年生は初めてのプールなので、地域(保護者)ボランティアの皆様が、着替えの手伝いなど、サポートをしてくださいました。お陰様で、安心して楽しく学習を進めることができました。
学校医(眼科医)の先生に目の状態を診ていただきました。受け方も待ち方も静かに落ち着いてできました。結果は後ほどお知らせします。受診の勧めがあった場合は早めの受診をお願いします。