New
R5.2.6 非常変災時の対応について【改訂版】をアップしました。
2023年2月 (7)
落ち着いています(3時間目)
投稿日時 : 02/09
2月9日(木)
今日は、特に目立った学校行事がなく、いつもどおりの時間割です。3時間目の終わりころ、校内を歩いてみました。
体育館に行くと・・・、2年生が縄跳びをしていました。限られたタイムの中で、いろいろな跳び方に挑戦です。まずは、8秒間!
次は、1分間です。最後まで残ったのは3名です。よかったね。
そして、残りの時間は、なわとび検定をしていました。
次に、2階に上がり、4年生の教室をのぞくと・・・、算数の問題の答え合わせをしていました。
「みんな正解!」を目指して、お互いに解き方を教え合っていました。
そして、3階に上がると・・・、廊下に大きな段ボールがあります。6年生のところで、何かが始まっているようですね。
さて、2月の校内には、節分の鬼がいろいろなところにいます。まるで、正岡っ子を見守ってくれているようです。
落ち着いています(3時間目)
クラブ活動の見学(3年生)
※3/6(月)5・6校時 6年親子レク になりました。
※母ぐま会によるお話会は、決まり次第お知らせします。