R500m - 地域情報一覧・検索

市立正岡小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市八反地甲の小学校 >市立正岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立正岡小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立正岡小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023年4月 (43)自分の考えをまとめる
    2023年4月 (43)自分の考えをまとめる投稿日時 : 12:01
    3校時、
    3、4年生の国語の授業を訪問しました。
    複式で授業が進められていますが、担任の先生が手際よく授業を進めています。
    3年生は「白い花びら」という単元です。
    「主人公はまた女の子に会えるだろうか」というテーマで話し合った後、友達の
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    2023年4月 (40)うれしい訪問者2 ~フクロウ~
    2023年4月 (40)うれしい訪問者2 ~フクロウ~投稿日時 : 17:31
    フクロウの写真を撮っていただいた地域のカメラマンさんが写真のデータをくださいました。
    そして、
    学校のホームページへの掲載を許可していただきました。
    ありがとうございます!
    カメラマンさんは、近くに親もいるはずだと思い、校内にある別の木を探していたら、
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    2023年4月 (31)今週の予定投稿日時 : 04/23正岡っ子
    2023年4月 (31)今週の予定投稿日時 : 04/23
    正岡っ子
    のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
    明日、リフレッシュしたみんなを学校で待っています。
    今週の予定をお知らせします。
    24日(月) 避難訓練(地震・火災)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    2023年4月 (17)今週の予定投稿日時 : 04/16正岡
    2023年4月 (17)今週の予定投稿日時 : 04/16
    正岡
    っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
    明日、みんなを学校で待っています。
    今週の予定をお知らせします。
    17日(月) 交通指導
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023年4月 (16)集団下校
    2023年4月 (16)集団下校投稿日時 : 16:25
    朝の天気
    予報では、雨は夜に降るようでしたが、下校時間の頃に降ってきました。
    いつもは栴檀の木の近くに集合ですが、雨をよけるために児童玄関に集合です。
    下級生が、静かに上級生を待っています。
    上級生がやってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    2023年4月 (12)委員会活動
    2023年4月 (12)委員会活動投稿日時 : 04/12
    正岡っ子の学校生活がより楽しく、より充実したものとなるために、高学年が中心となって、学校内の仕事を分担し、創意工夫して、様々な課題に自治的に取り組んでいくための活動が委員会活動です。先生たちの仕事を手伝うのではなく、自分たちの考えを活かして、アイデアを出し合いながら活動していきます。
    運営委員会:集会の司会・進行等、代表委員会の計画・進行等、あいさつ運動の推進など
    図書委員会:図書の貸出・返却、図書の整とんなど
    栽培委員会:草花の世話、環境整備
    健康委員会:給食運搬の補助・観察板の配付、手洗い場等の点検、給食献立の放送など
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    2023年4月 (10)第1回通学班会
    2023年4月 (10)第1回通学班会投稿日時 : 11:55
    5つの地区に分かれ、通学班のメンバーや集団登校についての確認、
    春休みの生活の反省をしました。
    主に6年生が役員となり、話合い活動をリードしていました。
    前に立って、話を進めている様子を見ていると、卒業した先輩から
    しっかりバトンを引き継いだことが分かります。78第1回通学班会今日という日を気持ちよくスタートするために ―朝習慣―学級にて入学式今日は新学年スタートの日明日は新学年スタートの日
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023年4月 (4)入学式練習
    2023年4月 (4)入学式練習投稿日時 : 04/07
    準備が終わり、体育館で入学式(歓迎の言葉)の練習が始まりました。
    みんなの背筋が伸び、顔が引き締まったことが分かります。
    最高学年である6年生のみなさんの練習に対する姿勢が、下級生に伝わって
    1年生のためにというムードが高まっています。
    10日(月)は、すてきな入学式になりそうです。
    続きを読む>>>