2023年10月 (5)
薬物乱用防止教室がありました
投稿日時 : 10/13
本日の6校時、2学年において、「薬物乱用防止教室」を行いました。
講師の先生をお呼びし、不正薬物について、薬の正しい飲み方についてなどを学びました。
「薬物乱用」については2年生の保健の授業でも取り扱いますが、ピンと来ない中学生は多いと思います。
しかし、高校生以降になるにつれて、これまでとは違って身近に薬物についての話が聞こえてくることがあります。そして1回で人生が変わってしまう恐ろしさがあります。
そのようなことで中学生のこの時期に確かな知識を得ることは大切です。実のある1時間になったことと思います。
その他、合唱練習が始まりました。どの学年も、どのクラスも曲の完成を目指して、仲間と意見を交わしながら、歌詞の意味をみんなで考えながら取り組んでいます。これからが楽しみです。
この文化祭前の期間はみなさんにとって、長いようで短く、あっという間に過ぎていくことと思います。時間を大切に、たくさんの思い出を作ってください。
後期生徒会総会がありました
投稿日時 : 10/11
後期生徒会総会が行われました。
本部、各専門委員会の活動計画が発表されました。
みなさんが真剣な議論を交わしていました。
「燦たる未来」に向け、それぞれの委員会が小川中の皆さんのための委員会となるよう、頑張りましょう。
※生徒会総会の前に、これまでの表彰や任命式がありました。