2023年12月16日
2年 自然体験・職場体験が行われました
2年 自然体験・職場体験が行われました
14日(木)に、2年生が自然・職場体験学習に行ってきました。
自然体験学習では、茨城町に広がっている涸沼を訪れ、いかだ体験や漁業体験を行いました。実際に涸沼で漁業に携わる方から、働くことの大切さや苦労、工夫していることなどを直接お話しいただきました。
また、直売所を訪問し、涸沼の自然やラムサール条約についてのお話をいただいた後、涸沼でとれたしじみを味わいました。
午後からの職場体験学習では、7つの班に分かれて活動を行いました。茨城町内にあるお米や大豆、ネギ、葉物野菜、水菜を栽培している農園を訪れた班では、実際にそれぞれの農園で行っている作業を体験させていただきました。各農家の方からお話を直接伺い、農業の苦労や大変さだけでなく、生産者としてのやりがいや働くことで得られる充足感などについても知る貴重な機会となりました。
さらに、小美玉市内の牧場を訪れた班では、飼っている乳牛や肉牛にエサやりを行ったり、搾乳の様子についてお話を伺うことができました。乳製品の流通など経済面に関してもお話しいただき、多くの体験を得ることができました。
ご協力いただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。
令和5年12月16日
昼休みの様子
今日は曇り空で寒い一日でしたが、昼休みには外に出て元気に遊ぶ生徒の姿が見られました。
図書室には15人ほどの生徒が静かに過ごしていました。
2学期の終業式まであと1週間なので、どの生徒も元気に過ごし、楽しい冬休みを迎えてほしいです。
令和5年12月15日
2023/12/16 12:35