3・4年生 西横山小正月行事「嫁祝い」に参加しました!
2024.01.17
15日(月)に、3・4年生が西横山小正月行事「嫁祝い」に参加しました。
写真は、焼き草集めの様子です。
子どもたちは、ヌルデの太刀を持ち、集落の家々の玄関先で、元気よく焼き草集めの挨拶をします。
そして、賽の神行事「オーマラ」で燃やすためのワラや豆柄などを集めるのです。ワラの束に太刀をしっかり差し込み、運びます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。