令和6年1月26日
令和6年1月26日
令和6年1月26日(金曜日)
おはようございます。今朝も青空が広がっていますが、氷点下になりました。寒い日が続いています。日中も10度前後で湿度の低い一日になるようです。冬の寒さに大人は警戒しますが、それでも体育の時間や休み時間などには、半袖でなわとびをしたり、走り回ったりする児童がいるので驚きます。寒くないと聞いても、「動いているとあったかくなるから大丈夫。」と話していました。
*花壇の夏みかんを収穫している様子です。低学年の昇降口横に植えてある夏みかんがちょうど収穫の時を迎えました。今年は、各学級から代表の児童が収穫のお手伝いをしました。80個以上採れたそうです。この夏みかんの木は、昔、給食でよく出た夏みかんの種をまいたものだろうと職員室で話題になりました。(給食のお皿によく出ましたよね。今は出ません。)
・ICT支援員来校
・スクールカウンセラー来校
・教育ボランティア来校(1名):午後
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。