2024年5月 (18)
校木イチイの幼木を移植していただきました
投稿日時 : 05/24
14:00、同窓会の会長さんと副会長さんがお見えになり、校木イチイの幼木を移植してくださいました。
校舎前のイチイの樹勢が弱まっていることから、土が樹木を育てる能力を持っているかを調べるため、イチイの幼木をいただき、移植しました。
校地には5本のイチイの木があります。平成9年の開校50周年記念事業のときに植栽されました。
しかし、校舎前のもっとも大きな木の樹勢が少しずつ弱まってきました。途中、鑑定などをしていただいたようですが、緑の葉はあまり多く付いていません。
推移を見ながら、今後について同窓会とともに検討して行く予定です。