中学生によるあいさつ運動(10月16日)
10月17日(木曜日)
3年生が由宇町発見ウォークラリーを行いました。由宇町のお初地蔵、蛭子神社、由宇小学校開設地、大将軍丁塚、榊八幡宮、代官所跡をウォークラリーをしながら学びました。それぞれの場所で、郷土史研究会の方が詳しく、わかりやすく説明してくださいました。児童は、一生懸命メモしたり、質問したりし、自分たちが住んでいる町について詳しくなることができました。郷土史研究会の皆さん、ボランティアに参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
30日(水)
31日(木)
1日(金)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。