2024年11月 (13)
いじめ0(ゼロ)集会
投稿日時 : 16:00
11月18日(月)~22日(金)の5日間は、第2回いじめ根絶週間として、いじめに関するアンケート調査を行うとともに、給食時間の放送を活用した作文・標語の朗読を行うなど、さまざまな取組を行っています。
11月22日(金)は、その取組のひとつとして「いじめ0(ゼロ)集会」を実施し、宮本法律事務所の宮本 広志
弁護士に講話を行っていただきました。
今週実施されているさまざまな取組を通して、全員が何かを感じてくれていることと思います。そして、今週学んだことを生かして一人も嫌な思いをすることなく、全員が楽しい学校生活を送ることができるように、相手の気持ちの上に立った思いやりの気持ちをもって過ごしていってほしいと思います。
12月の給食献立予定表
投稿日時 : 11/21
12月分の給食献立予定表をアップします。
12月給食献立予定表.pdf
総合的な学習の時間
投稿日時 : 11/21
11月21日(木)の午後は、全学年「総合的な学習の時間」でした。3年生は、いよいよ入試が近付いてきたなと感じさせられる「面接練習」を行いました。2年生は、10日後に迫った「修学旅行のしおりの読み合わせ」を、1年生は、12月1日に実施する「防災訓練・避難所運営に関する学習」を行いました。
読み聞かせⅥ
投稿日時 : 11/21
11月21日(木)の昼休みに、6回目となる読み聞かせを行っていただきました。今回も最後には、面白そうな本やおすすめの本を紹介していただきました。本日は、さまざまな集まりが重なってしまったことと天候がよかったこともあり、来室した生徒が少なく、20名ほどの生徒達が聞きにきていました。本年度の4月から読み聞かせをスタートして今回までに6回実施することができています。読み聞かせを行っていただいている地域の皆様に感謝しております。一人でも多く、本に興味をもったり、本が好きになったりする生徒が増えるように御協力をお願いします。