3年生 卒業式練習始まる。
今日から3年生はいよいよ3月3日の卒業式に向けて練習が始まりました。細かな動きなどを確認しながら全体で創り上げていくことになります。主役としての姿を楽しみにしたいと思います。卒業合唱も練習が進んでいるようです。義務教育が修了するという人生の中でも大きな節目の日になります。まだまだ寒いが続きますが、体調管理に注意し防寒着等を着用し寒さ対策しながら行っています。
2025-02-07 16:45 up!
生徒朝会がありました。
雪がふぶく中ですが、子どもたちは元気に登校しました。今日は、新生徒会による初めての生徒朝会を行いました。初めて運営することもあり緊張した表情をしていましたが、とてもスムーズに進行することができました。内容は、3年生に感謝を伝える企画を各委員会から発表がありました。どの委員会の企画も3年生が残り少ない中学校生活を楽しく過ごしてほしいという想いが込められた内容でした。どのような企画が実施されるのかとても楽しみです。
2025-02-06 16:45 up!
専門委員会がありました。
本日、3年生にとっては、最後の生徒会専門委員会を行いました。初めに3年生が後輩に向けてあいさつをして、その後、3年生は退室して、1、2年生で3年生への感謝企画を考える話し合いを行いました。3年生のためにという温かい思いを持ちながら企画について相談している姿を見ると伝統は確実に引き継がれていると感じました。ここからは、3年生に頼ることなく関原中学校の生徒会活動を活発に行ってほしいと思います。
2025-02-04 16:45 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。