県総合体育大会の活躍
7月12日(土)、13日(日)、各地区大会を勝ち進んだ選手たちによる県大会が行われました。
水泳と卓球に出場した2名の選手は、レベルの高い選手たちとの競技の中で大健闘でした。2人共に2年生ですので、来年度への目標となる大会だったと思います。
クラブチームで出場したバドミントンと女子バスケットボールの2名の選手も、チームの中心選手として頑張りました。
この県大会で関原中学校としての中体連主催大会の参加は区切りとなりました。これまでのご声援やさまざまなご協力に感謝いたします。
2025-07-14 11:52 up!
2年生 人権講演会
7月11日(金)、2年生を対象に人権講演会を行いました。長岡人権擁護委員協議会の木村様と高橋様をお招きし、人権擁護委員のお仕事や日本の人権課題についてご講話をいただきました。世界と比較した日本人の人権意識やアンコンシャス・バイアス(無意識のバイアス)などを学び、身近なところにも人権問題があることに気付くことができました。後半にお話しされた「リスペクト・アザース」の考えを大切にして過ごしたいと感じました。
2年生は、夏休みの課題に「人権作文」が設定されています。講話の内容を生かして、人権感覚を磨き作文を書きあげましょう。
2025-07-14 11:48 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。