2024年04月26日 13:00:345年生 家庭科 お茶会(日記ページ)2024年04月26日 08:34:083年生 町たんけんに出発だ!(日記ページ)2024年04月26日 13:00:345年生 家庭科 お茶会高学年から始まる家庭科の学習。こどもたちはみんなワクワクしていました。 最初の学習は「毎日の生活を見つめてみよう」です。
家ではどんなことをしているのかな?どうやってやるんだろう? さなざまな?を見つけ、考えます。
その中で、先週、今週と全てのクラスで初めての調理実習「お茶会」を開きました。
準備からお茶のいれ方、片付けまでをグループで分担しながら行いました。 「家でもお茶をいれてみたい!」という
2024年04月26日 08:34:083年生 町たんけんに出発だ!クラスごとに、町たんけんに行きました。 東陽小学校のすぐ近くにはどんな建物があるのか、どんな様子になっているのかよく見ました。
この日は、初めての町たんけんだったので、特徴の見つけ方や地図への書き込みの仕方も学習しました。
続きを読む>>>