R500m - 地域情報一覧・検索

平塚市博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >神奈川県の博物館・美術館 >神奈川県平塚市の博物館・美術館 >神奈川県平塚市浅間町の博物館・美術館 >平塚市博物館
地域情報 R500mトップ >平塚駅 周辺情報 >平塚駅 周辺 遊・イベント情報 >平塚駅 周辺 博物館・美術館情報 > 平塚市博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
平塚市博物館 (博物館・美術館:神奈川県平塚市)の情報です。平塚市博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

平塚市博物館のホームページ更新情報

  • 2024-11-13
    最終更新日:2024/11/102024.11.09初冠雪?
    最終更新日:2024/11/10
    2024.11.09初冠雪?2024.11.12月面衝突閃光観測キャンペーン終了11月9日
    初冠雪?
    11月7日、富士山の初冠雪が観測されたと甲府地方気象台が発表しました。
    【特別】星空散歩
    星空をたっぷりご覧いただく投影です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-09
    最終更新日:2024/11/072024.11.07春期特別展準備会議
    最終更新日:2024/11/07
    2024.11.07春期特別展準備会議1月0日

  • 2024-11-06
    最終更新日:2024/11/05南の海からきた丹沢 ~丹沢山地の岩石・化石・鉱物~
    最終更新日:2024/11/05南の海からきた丹沢 ~丹沢山地の岩石・化石・鉱物~11月9日(土)~12月15日(日)
    2024.11.05道長の望月11月5日
    道長の望月
    昨夕、博物館の屋上からきれいな細い月(と金星)が見えていました。月はこれからどんどん満ちていき、16日(土)には満月に。そしてこの満月、あの藤原道長が見上げ「この世をば」と詠んだ望月と”同じ”月なのです。

  • 2024-11-04
    最終更新日:2024/11/032024.11.03高根・上山下の石仏めぐりを実施しました!
    最終更新日:2024/11/03
    2024.11.03高根・上山下の石仏めぐりを実施しました!11月3日
    高根・上山下の石仏めぐりを実施しました!
    今週半ばまで雨の予定でしたが、参加するみなさんの思いが通じたのか、無事晴れて、今年も石仏めぐりを実施できました!場所は、高根と上山下です。

  • 2024-11-03
    2024.11.02観測キャンペーン
    2024.11.02
    観測キャンペーン月面衝突閃光観測キャンペーン参加者募集中11月2日
    2024年度平塚学講座の分野別講義
    今年度も「平塚学講座」を開催中です。

  • 2024-11-01
    最終更新日:2024/11/012024.11.01SCNの取材を受けました
    最終更新日:2024/11/01
    2024.11.01SCNの取材を受けました1月0日

  • 2024-10-31
    最終更新日:2024/10/312024.10.31オニグルミ観察日記 Vol.2024.10
    最終更新日:2024/10/31
    2024.10.31オニグルミ観察日記 Vol.2024.1010月31日
    オニグルミ観察日記 Vol.2024.10
    もうすっかり朝晩は冷えてきたこの頃。気づけばもうハロウィンですって。もう今年もあと2ヶ月。時の流れは残酷ですね。
    【一般】フリートーク・プラネタリウム
    11月2日(土)~12月1日(日)の土・日曜日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    10月19日ハワイとつないで
    10月19日
    ハワイとつないで
    本日、平塚市博物館と国立天文台ハワイ観測所、そして全国のプラネタリウム施設を繋いで「プラネタリウム100周年」×「すばる望遠鏡25周年」記念 全国一斉オンライン講演会を開催しました。

  • 2024-10-19
    最終更新日:2024/10/18だいたい3分でわかる88星座図鑑 第49回ペガスス座
    最終更新日:2024/10/18だいたい3分でわかる88星座図鑑 第49回ペガスス座2024.10.07山中湖の紫金山-アトラス彗星2024.10.17だいたい3分でわかる88星座図鑑 第49回ペガスス座2024.10.16会員たちが見た紫金山・アトラス彗星①10月17日
    山中湖の紫金山-アトラス彗星
    平塚市博物館の活動テーマは「相模川流域の自然と文化」です。

  • 2024-10-16
    最終更新日:2024/10/152024.10.15宙の旅人
    最終更新日:2024/10/15
    2024.10.15宙の旅人10月15日
    宙の旅人
    太陽を背後を回り込んで夕方の空に現われるようになった紫金山・ATLAS彗星。当館の学芸員も撮影に成功しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

平塚市博物館 の情報

スポット名
平塚市博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
平塚駅
住所
〒2540041
神奈川県平塚市浅間町12-41
TEL
0463-33-5111
ホームページ
https://www.hirahaku.jp/
地図

携帯で見る
R500m:平塚市博物館の携帯サイトへのQRコード

平塚市博物館周辺の博物館・美術館スポット

2024年06月15日08時11分08秒