R500m - 地域情報一覧・検索

市立公田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市栄区の小学校 >神奈川県横浜市栄区公田町の小学校 >市立公田小学校
地域情報 R500mトップ >本郷台駅 周辺情報 >本郷台駅 周辺 教育・子供情報 >本郷台駅 周辺 小・中学校情報 >本郷台駅 周辺 小学校情報 > 市立公田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立公田小学校 (小学校:神奈川県横浜市栄区)の情報です。市立公田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立公田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-11
    2025年2月6日たくさんの児童が表彰されました!本日の朝会
    2025年2月6日たくさんの児童が表彰されました!本日の朝会実施日時:令和7年2月6日(木)8:30~8:45
    今日の朝会では、多くの子どもたちが表彰されました。
    市書写展、市図工展、区読書感想画コンクールに出展された児童が、全校児童に大きな拍手をもらって祝福されました。
    校長先生から手渡された表彰状を見て、嬉しそうにしていました。
    それぞれの好きな分野で、力を発揮してくれることは、本当に喜ばしいことです。今後も応援していきたいと思います。
    また、保健体育委員会の児童から
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    いざ本番!クラスのみんなでかけ声をかけながら跳ぶクラス、ミスした人にもドンマイ!と励ましの言葉をかけ・・・
    いざ本番!クラスのみんなでかけ声をかけながら跳ぶクラス、ミスした人にもドンマイ!と励ましの言葉をかけ合うクラス・・・真剣な表情で回数を重ねていきます。
    1
    7

  • 2025-01-31
    2025年1月30日大なわ公田カップ開催!
    2025年1月30日大なわ公田カップ開催!実施日時:令和7年1月30日(木)8:30~8:45
    場所:校庭
    冬らしい冷たい風が吹く校庭に朝から全校児童が集まりました。今日はいよいよ「大なわ公田カップ」の日です!
    この日のために、日々、各クラスで工夫しながら大縄の練習を積み重ねてきた公田の子どもたち。校庭からは毎日にぎやかなかけ声が聞こえてきました。

    分間で何回跳べるかを記録します。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    2025年1月22日個別支援学級 La colline atelier café ✖ Kuden
    2025年1月22日個別支援学級 La colline atelier café ✖ Kuden実施日時:令和7年1月20日(月)1~4校時
    場所:
    La colline atelier café
    個別級の畑で収穫したサツマイモを使って、スイートポテトパイとさつまいもモンブランを作りました!
    そして、なんと今回はLa colline atelier caféの場所をお借りし、スタッフの方にもお手伝いいただきました。
    子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました。当日は元気に自己紹介をし、楽しく協力して作ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-23
    2025年1月23日野菜を食べよう!給食集会
    2025年1月23日野菜を食べよう!給食集会実施日時:令和7年1月23日(木)8:30~8:45
    1月23日(木)~29日(水)の期間、
    本校では「
    給食週間」となっています。
    今日は、給食委員会さんが企画した「給食集会」を行いました。
    5月に野菜に関するアンケートを本校で取った結果、
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    令和6年度 教育相談(スクールカウンセラーだより)
    令和6年度 教育相談(スクールカウンセラーだより)6

  • 2025-01-11
    2025年1月10日令和7年(2025年)スタート!書き初め
    2025年1月10日令和7年(2025年)スタート!書き初め​
    実施期間:令和7年1月9日(木)~17日(金)
    場所:各教室・各階ホール
    令和7年(2025年)がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いします。
    冬休みを終えて、1月7日(火)に授業を再開し、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
    新年の始まりということで、書き初めを実施しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    2024年12月19日1年生がんばったね!幼稚園・保育園交流会
    2024年12月19日1年生がんばったね!幼稚園・保育園交流会実施日時:令和6年12月19日(木)9:40~11:30
    場所:体育館・1-1教室
    今日は、来年度公田小学校に入学を予定している幼稚園児や保育園児を招待して、1年生との交流会を行いました。
    この日のために、1年生は、秋のたからものをいっぱい集めて、いろんなおもちゃやかざりを作って準備をしていました。
    1年生は、いろんなおみせやさんを開いて、園児をお客さんとして迎えてもてなすなど、楽しく交流することができました。
    後半は、1年1組の教室に移動して、学校生活について説明しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024年12月18日栄区子ども会連絡協議会主催「キラキラドームをつくろう」
    2024年12月18日栄区子ども会連絡協議会主催「キラキラドームをつくろう」実施日時:令和6年12月18日(水)15:00~16:30
    場所:本校図工室
    栄区子ども会連絡協議会主催の「キラキラドームをつくろう」を本校で実施しました。
    本校の1~5年生児童22名が参加しました。
    クリスマスに向けて素敵な
    キラキラドームを作ることができて、子どもたちもとてもうれしそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    2024年12月13日3年 チェロ・バイオリン・ピアノの演奏を鑑賞しました
    2024年12月13日3年 チェロ・バイオリン・ピアノの演奏を鑑賞しました実施日時:令和6年12月5日(木)3校時
    場所:音楽室
    栄区在住の方3名にお越しいただき、3年生に向けて、チェロとピアノの生演奏をしてくださいました。曲目はサンサーンス作曲の「白鳥」です。
    先日、バイオリンとピアノの曲である「ユモレスク」を学習したばかりの3年生でしたので、本物のチェロの演奏に興味津々に聴いていました。
    1度演奏していただいたあと、「白鳥」の曲についての説明をうけ、さらにチェロやバイオリンの楽器について教えていただきました。
    子ども達は「何の木でできているんですか?」「何で大きいチェロの弓より小さいバイオリンの弓の方が長いんですか?」と鋭い質問をしていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立公田小学校 の情報

スポット名
市立公田小学校
業種
小学校
最寄駅
本郷台駅
住所
〒247-0014
神奈川県横浜市栄区公田町354-3
TEL
045-891-5518
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kuden/
地図

携帯で見る
R500m:市立公田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒