R500m - 地域情報一覧・検索

市立公田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市栄区の小学校 >神奈川県横浜市栄区公田町の小学校 >市立公田小学校
地域情報 R500mトップ >本郷台駅 周辺情報 >本郷台駅 周辺 教育・子供情報 >本郷台駅 周辺 小・中学校情報 >本郷台駅 周辺 小学校情報 > 市立公田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立公田小学校 (小学校:神奈川県横浜市栄区)の情報です。市立公田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立公田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-08
    学力学習状況調査
    学力学習状況調査令和6年度 横浜市学力学習状況調査の結果のお知らせ3

  • 2024-11-23
    2024年11月22日3年 栄区児童音楽会に出演しました♪
    2024年11月22日3年 栄区児童音楽会に出演しました♪(画像は全て11月21日(木)の全校発表会のものです。)
    実施日時:令和6年11月21日(木)(全校発表会)・22日(金)(区音楽会)
    場所:体育館(全校発表会)・栄公会堂(区音楽会)
    曲名:歌「未来が生まれてる」 リコーダー
    奏「風になりたい」
    3年生は、公田小学校の代表として、栄区児童音楽会に出演しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月20日5年 熱闘!栄区球技交流会(公田小・本郷小・桂台小)
    2024年11月20日5年 熱闘!栄区球技交流会(公田小・本郷小・桂台小)実施日時:令和6年11月19日(火)午後
    場所:本郷小学校 校庭・体育館
    冬らしい冷たい風の吹く日、5年生は、公田小学校の代表として、「栄区球技交流会」に参加しました。
    公田小学校・会場校の本郷小学校・桂台小学校の3校の5年生が、バスケットボールとサッカーで交流しました。
    体育の時間に練習を積み重ねてきた公田小学校の5年生は、
    交流会
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    2024年11月15日今年で48周年!開校記念日 お誕生日集会
    2024年11月15日今年で48周年!開校記念日 お誕生日集会実施日時:令和6年11月15日(金)8:30~8:45
    場所:体育館
    今日は、公田小学校48回目の開校記念日です!
    実行委員会の子どもたちが企画した「開校お誕生日集会」を行って、お祝いをしました。
    開校にまつわるクイズ大会やみんなで作ったバースデーケーキのお披露目などをして楽しみました。
    校長先生からは当時の公田町の航空写真を見ながら、当時の様子お話していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    2024年11月11日4年 お琴体験教室 ~横浜市芸術文化教育プラットフォーム~
    2024年11月11日4年 お琴体験教室 ~横浜市芸術文化教育プラットフォーム~実施日時:令和6年11月11日(月)3・4校時
    場所:音楽室
    「横浜市芸術文化教育プラットフォーム」では、芸術文化活動に携わるプロのアーティストを、学校のカリキュラムに合わせる形で派遣し、本物の芸術を子どもたちに体験させる取組を実施しています。
    今年度本校では、横浜能楽堂の方々をお招きし、日本の伝統文化を伝える取り組みとして、和楽器の琴について教えていただき、演奏体験教室をしていただくことになりました。
    4年生は、3回の授業で、「さくら さくら」を琴で演奏できるようになることを目標に教えていただきます。
    今日は1回目の授業でしたが、アーティストの先生方に一つひとつ丁寧に教えていただき、演奏の楽しさを味わっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    4年 社会科見学に行きました!
    4年 社会科見学に行きました!実施日時:令和6年9月10日(火)
    場所:横浜市資源循環局旭工場・栄第一水再生センター
    4年生の社会科の授業では、夏休み前に身近な生活に関することをたくさん学習しました。その中でも今回の校外学習では「ごみ」と「下水」に関係する施設を見学しました。どちらも私たちが生活する中でどうしても出てしまうもの、汚れてしまうものですが、そのままにはできないものです。
    午前は横浜市資源循環局旭工場に行き、ごみ処理に関する講義を聞き、その後に実際の施設を見学して歩きました。
    横浜市だけでも、多くの食品ロスがあり、それをごみ収集車に積むと、車両の列がなんと横浜市から静岡県浜松市までつながってしまうほどの量だそうで、子どもたちは驚いていました。
    午後は栄第一水再生センターに行き、家庭などで使われた下水道をきれいにして川に戻す工程を見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    個別支援学級 ポップコーンパーティーをしました!
    個別支援学級 ポップコーンパーティーをしました!実施日時:令和6年10月23日(水)4校時
    場所:家庭科室
    夏休み明けに収穫して乾燥させたイエローポップコーンを使ってポップコーンパーティーをしました!!https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kuden/index.cfm/1,3569,44,212,html?20241023180608312イエローポップコーンは最初になかなか芽が出なかったり、うまく成長しているか心配になったりするときもありましたが、無事にパーティーを行うことができました。子どもたちでイエローポップコーンの種を取り、鍋に入れて炒めました。しばらくして、ポンポンと弾ける音が鍋から鳴り始めると子どもたちは鍋の様子に夢中でした!!
    できたポップコーンを鍋から取り出して塩やカレーパウダーをかけて食べました。また、畑活動を手伝ってくださった用務員さんに子どもたちが声をかけて一緒に楽しく食べることができました。
    「おいしかった」、「もっと食べたい」、「次のパーティーも楽しみ」と喜びの声をたくさん聞くことができました。
    一生懸命に取り組んだ運動会も無事に成功し、子どもたちは次の行事である栄区個別級合同宿泊体験に向けて準備を進めているところです。そんな、行事で忙しい子どもたちの憩いのひとときとなりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    2024年10月23日令和6年度 第48回 しらさぎ運動会
    2024年10月23日令和6年度 第48回 しらさぎ運動会実施日時:令和6年10月19日(土)午前開催
    場所:本校校庭
    秋晴れの晴天の中、予定通り「令和6年度 第48回 しらさぎ運動会」を実施することができました。
    今年のスローガン
    「かがやけ!!みんなが主役だ!!
    ~全力・協力・団結力~」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    本日10月19日(土)の「令和6年度 第48回 しらさぎ運動会」は予定通り実施いたします。
    本日10月19日(土)の「令和6年度 第48回 しらさぎ運動会」は予定通り実施いたします。
    多くの方々のご観覧をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
    2024年10月16日後期始業式&しらさぎ運動会直前!全体練習②実施日:令和6年10月15日(火)後期始業式・16日(水)全体練習
    場所:体育館(後期始業式)・校庭(全体練習)
    三連休が明けて、10月15日(火)から後期の学校生活がスタートしました。
    後期始業式では、校長先生から「具体的な目標を立てることの大切さ」についてお話がありました。子どもたちはみんな期待に胸を躍らせて、聞き入っていました。4年生・6年生の児童代表の言葉では、それぞれ後期に頑張りたいことについて、しっかりとした口調で話してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    2024年10月11日運動会全体練習①&前期終業式
    2024年10月11日運動会全体練習①&前期終業式実施日:令和6年10月11日(金)
    場所:校庭(全体練習)・体育館(前期終業式)
    久々に朝からきれいに晴れ渡った青空のもと、運動会の全体練習が行われました。
    運動会本番まであと1週間となり、公田小の子どもたちも気合十分!開会式の入場行進から始まり、キラキラ体操、応援合戦と、次々と練習を重ねて行いました。子どもたちは、本番さながらの真剣な表情で、一つひとつ大切なポイントを押さえながら取り組んでいました。
    前期のあゆみを担任から受け取った後、5時間目に前期終業式を行いました。
    3年生・5年生の児童代表の言葉を聞き、子どもたちは、自分自身の前期を振り返っていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立公田小学校 の情報

スポット名
市立公田小学校
業種
小学校
最寄駅
本郷台駅
住所
〒247-0014
神奈川県横浜市栄区公田町354-3
TEL
045-891-5518
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kuden/
地図

携帯で見る
R500m:市立公田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒